※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
ココロ・悩み

4500円の自費整骨院通いに金銭的余裕がなく悩んでいます。無駄遣いでしょうか。

自費治療で整骨院通ってる方っていらっしゃいますか?
会員制で、毎月4500円払ってます。

慢性的な肉離れが治らず自費治療で4500円〜で通ってますが、我が家は金銭的に余裕がなくて、休止するか悩んでます。

お金ない人の整骨院って、やっぱり無駄遣いでしょうか。

コメント

みい

整骨院選びが悪いと思います…
会員制がまず儲けるためだしおかしいし…
確かに肉離れは怪我ですが保険使えず自費です、4500円は高すぎます。
ただの疲労のマッサージとかならわかりますが…
私この間肉離れして整骨院行きましたが、会員制もなく自費で初診込みで2千円以内、その後の治療で千円くらいでしたよ!
ちょっとそこは高すぎます。

  • みい

    みい

    無駄遣いではないです、肉離れはちゃんと治さないと治りかけが危ないみたいです。
    痛みが引いたからと言ってやめてしまうと、またすぐ肉離れしやすくなります。

    • 5月22日
  • みい

    みい

    抜けてる所がたくさんあって追記ばかりですみません💦
    安く通えるところを探して、ちゃんと通うのをお勧めします!

    • 5月22日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます。
    整骨院には、肉離れではなく、
    肉離れした足を庇うために骨盤などずれたことによって体の負担が足の痛みになってると言われまして…

    これって電話してもやめられないですよね…

    • 5月22日
  • みい

    みい

    なるほど!簡単に言えば骨盤矯正的な感じですか?
    だとしたらそれくらい値段しますよね…
    ただの肉離れかと思ってしまいました💦
    コースで組んでる場合は無理ですが、更新制なら大丈夫だと思いますよ!
    基本返金はないと思うので、どういう仕組みかによるかと…
    電話で相談するにも辞められなかったら気まずいですもんね😭

    • 5月22日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    みたいです…6ヶ月までに肉離れして、それがずーっと痛くて💦

    更新制です…。
    10日までに連絡すれば、6月分の引き落としでストップしてくれる感じです…。が、会員価格じゃなくなるので2000円くらい高くなるんです…

    • 5月22日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    誤字すみません💦
    6ヶ月前の間違いでした💦

    • 5月22日
  • みい

    みい

    それ、肉離れが痛いんじゃまず肉離れが治ってないですよね?!
    それで骨盤矯正的なことしても意味ないかと…
    私だったら、すぐに退会して違うところ通います😞

    • 5月22日
  • みい

    みい

    ちなみにどんな治療行ってますか?

    • 5月22日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    肉離れの炎症は治ってると思うみたいなこと言われました…💦

    この前は、筋肉を緩めて、
    骨盤と膝の骨の位置をゴキゴキ戻してました💦

    • 5月22日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    6月の最初だけ、会員費用で行って、10日までにやめる手続きした方が損がないでしょうか?💦

    • 5月22日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    3週間に一回の施術でいいとは言ってくれてるんですが…なんかもうどうしたらいいのかわからなくて💦

    • 5月22日
  • みい

    みい

    ママリさんがどうしたいか!ですね!
    損も何も、希望してないのであれば今すぐ辞めないと既に損してると思います😞
    肉離れが痛い→治ってないまま骨盤矯正という名の商品買わされてるようなもんですから。骨盤治す前に普通肉離れの痛み取ってからだと思うんですけどね。

    • 5月22日
  • みい

    みい

    それは完全に無駄です!
    骨盤矯正は間空くと結局元に戻るのでこまめに通わないと意味ないです…

    • 5月22日
  • みい

    みい

    家でのトレーニングなど指示されました?

    • 5月22日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    何も指示されてないです…。

    とりあえず昨日から通き始めたんですが、1日引き落とししないでもらえるか交渉すべきでしょうか…

    • 5月22日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    1日が引き落としらしくて…。

    • 5月22日
  • みい

    みい

    電話して忙しくて通えなさそうなので、来月からキャンセルでお願いしますって言えば良いと思います!

    • 5月22日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    引き落としなので、受付のみでしか手続きできないと言われました…。
    多分、お金だけ払って終わることになる気がして…

    • 5月22日
  • みい

    みい

    整骨院に行って手続きしてもらうのはどうですか?
    あれ?会費➕治療費払ってるんですか?!
    通い放題とかでもないんですか?
    でもそういう仕組みで辞めさせないようにしてるような気もします。永遠払う羽目になるような…ぼったくりすぎ。

    • 5月22日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    何度もありがとうございます💦
    電話して引き落とし止めてもらえました💦
    会費=1回分の施術費用ってかんじでした。

    会員の価格の分のポイントが貯まるシステムみたいで、
    昨日1万払って10500ポイントもらい、そこから施術費用払って、その残りのポイントが6000ポイントある状態でした…。

    来月の予約の日に休止手続きするので、
    休止は会員価格じゃない6600円になるらしいんですが、
    6000ポイント使うので600円自己負担でやってもらうことになりました……。

    • 5月22日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    3週間に一回で良くならないってみいさんが仰って頂き、
    確かに…って思いまして…

    肉離れ痛いところ治る気がしないなって私も思いましたので勇気出して電話できました…。
    他のところ探した方がいいですよね…

    • 5月22日
  • みい

    みい

    600円で事が終わるなら良かったですね💦
    肉離れは評判の良いところ見つかると良いですね!それか整形外科とかの方が良いかもしれませんね!

    • 5月22日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうですよね…損したかなぁって思ったんですが600円で終われるならもういいかと思って…💦

    評判のいいところがなかなか見つけられなくて…
    整骨院に月何回くらい通って良くなりましたか?💦

    • 5月22日
  • みい

    みい

    私が今産後の骨盤矯正通っていて、たくさん調べてたので💦
    医学的根拠はなく、ただの商品としているので高いみたいですが、骨盤は自然に締まるみたいで、施術としては体の歪みを取ったり凝り固まった筋肉をほぐしたりして元の体に戻す感じです。あとはこまめに通いつつ自宅でのトレーニングも加えていかないと効果はないみたいなので…。
    3週間だとただのマッサージな気がして…慢性的なら効果ないような気がして…。
    肉離れ痛いのに骨盤矯正はおかしいなと思って…
    肉離れは肉離れで痛い時はお風呂とかで温めるのとマッサージは厳禁、細胞に働きかけるカップ?電気?治療を2、3回して痛みが落ち着いてきたら電気を流して筋肉に働きかけて、痛かった箇所をほぐしていき、最後に血流を良くするだけで私は治りました💦
    治ると良いですね、辛いですよね。

    • 5月22日
  • みい

    みい

    整骨院で肉離れは5回で治りましたよ!

    • 5月22日
  • みい

    みい

    地元だったらご紹介できたのに!悔しい😭
    車めっちゃ停まってる整骨院とかないですか?混んでるところとか!
    あとは本当口コミ見るしかないですよね。ら

    • 5月22日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    詳しく教えて頂きありがとうございます😭
    そうなんですね!
    来月終わったら他の整骨院探します…!

    えー!ほんとですか!
    ちなみに何県ですか?😭

    整骨院が少なくて💦

    • 5月22日
  • みい

    みい

    いえいえ、栃木です🍓

    • 5月22日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    あー…うち千葉県なので行けないです😭

    • 5月22日
  • みい

    みい

    千葉かあ😭悔しい😭

    • 5月22日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    治療内容ってどんなことされましたか??😭

    • 5月22日
  • みい

    みい

    5個前の投稿に書いてます!

    • 5月22日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ごめんなさい🙇‍♀️そうでした💦

    他の整骨院に電話して来週診てもらうことになりました💦
    前に保険治療で治療してもらってたんですが、帰省するので一旦行くのやめたところなので、自費治療になるかヒヤヒヤしてますが…😭

    何度もありがとうございます…
    私も栃木だったらお店教えてもらいたかったです😭

    • 5月22日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    帰省するために一旦行くのやめたところ
    って書きたかったのに💦誤字すみません💦

    • 5月22日
  • みい

    みい

    大丈夫ですよ!
    一応電話や治療前に確認すると良いかもしれませんね!
    そんなに高額支払った後じゃ怖いですもんね!
    無事通えることを祈ります🙏

    • 5月22日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうですよね!😭でも値段とか聞きにくくて😭
    次また普通に取られたら探し直します😭
    何度もありがとうございます😭

    • 5月22日
ママリ

整骨院ではなく、鍼灸院に通ってます。
自費なので高いですが、通わないと日常生活送れないので必要経費と割り切ってます。
でも、さすがに続く値上がりで厳しくなってきて、近所の激安の接骨院と併用して、行く回数を極力減らすようにしてます💦

通わないと日常生活送れないなら仕方がないので、何かしら工夫して通うしか無いですよねー😭

本当は通わなくても日常生活送れる身体になりたいです💦

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます。

    高いですよね…
    私も足が寝てる時も目が覚めるくらいずーっと痛くて、我慢できなくて整骨院に行ったんです…

    確かにまだ一回しか行ってないんですが、昨日は寝てる時痛くなかったなぁとは思います…

    必要経費として考えた方がいいですよね…

    • 5月22日
  • ママリ

    ママリ

    目が覚めちゃうのキツいですね。日中眠くて生活に差し障りがありますよね💦

    本当高いですー😭必要経費だけど、なんとか安くならないか探しまくってます。
    あとはグッズですよね。
    合うサポーターとか良くなるグッズがあれば定期的に行かなくても良いので。
    リハビリ併設の整形外科とかは行きましたか?

    • 5月22日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうなんです…。めちゃくちゃ痛かったです…。

    月どのくらい通ってらっしゃるんですか?😭

    整形外科は、痛み止めしかくれませんでした…

    • 5月22日
  • ママリ

    ママリ


    リハビリ施設併設の所でも、ですか?💦
    痛み止めだけじゃ治らないですもんね。

    私は月2くらいですー。

    • 5月22日