※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぶんぶん🐝
子育て・グッズ

朝子供を怒りすぎて反省しています。洋服のこだわりで喧嘩し、謝罪しました。毎日怒っている方いますか?

今日も朝から子供を怒りすぎてすごく反省しています。
洋服のこだわりがあって、これは嫌だ!!!で朝から子供は大泣き、わたしは怒鳴り散らして喧嘩しました。
こうなることがわかってたなら、自分で選ばせてあげたら良かった😭
娘にはたくさん怒ってごめんねと謝って、娘もたくさん泣いてごめんね。で仲直りはできましたが、娘を怒鳴る度に自分の器の小ささ、余裕のなさ、沸点の低さに自己嫌悪です。
わたしのように毎日お子さん怒ってばかり(わたしの場合怒鳴り散らすです…)の方いらっしゃいますか??💦

コメント

ままり

私も毎朝怒鳴ってます😭
今7歳と6歳ですがまだ怒鳴ってます😭
遊んでないで先に準備してねーを何度か言ったあと「いい加減にしなさい!!!」を毎朝やってます🤦‍♀️
「それやめてっていつも言ってるでしょ!!!」とか🤦‍♀️
たくさん怒ってごめんね出来てすごいです。私はぷんすかしたまま送り出すことも多いです。
どれだけ怒ってても玄関まで行って行ってらっしゃいはしますが…笑

  • ぶんぶん🐝

    ぶんぶん🐝

    優しく注意してるときに聞いてくれたら怒鳴らずに済むのに…って思いますよね😭
    ごめんねって言うとどんなことでも必ずいいよママって許してくれる娘の心の広さにさらに自分の小ささを感じて自己嫌悪なんです😭💦
    ちゃんといってらっしゃいできてるだけで花丸です!!

    • 5月22日
ベビまま

私も最近娘にイライラしてばかりで、毎日自己嫌悪です。。
こういうことが私は嫌なんだ、だからイライラするんだ。と、客観的にイライラポイントが分かるようになっても、そのイライラを止められないので器小さいなぁ、こんな母親でごめんねという気持ちです。。
ましてや、私は娘ひとりなので、お子さんが2人以上いるママさんは本当にすごいと思います🥹

  • ぶんぶん🐝

    ぶんぶん🐝

    同い年ですね☺️
    わかります、イライラした分自己嫌悪になりますよねぇ。
    娘が一人の時でもイライラガミガミしてましたよ!笑
    一人でも二人でも子供を育てるって大変ですよね🥺🥺

    • 5月22日