※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

赤ちゃんが3ヶ月で動きが激しいですか?寝相が悪く、おもちゃや親に反応して激しく動くことがあります。オムツのテープが外れることも。これは3ヶ月の赤ちゃんによくある行動ですか?

生後3ヶ月ですが動きが激しすぎる?

2ヶ月の時からですが寝相が悪いです。ベビーベッドが縦120cmある大きめのものなのですが気付くと端っこの方にいたり90度回転してたり。
音のなるおもちゃであやしたり親が近づくとテンションが上がるのか全力かけっこのように激しく動きます。
機嫌が悪くても動かします。
大人しくしてる時は寝てる時くらいです。
オムツのテープが耐えられなくて外れてる時が何度かあり、すぐ交換できない夜だけパンツタイプにしました。

3ヶ月だとこんなもんですか?

コメント

波音ママ🔰

ウチも寝相悪くて回転してます🤣
手足バタバタは日常茶飯事です🥹
テープが外れてる事はありませんが、オムツズレまくってる事もあります🥹

Sawa

起きてるときはずっと手足バタバタしてます🐻
おむつも半ケツになってたことありました(笑)