※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
たむ
子育て・グッズ

4ヶ月の娘の夜中の授乳後、寝るか悩んでいます。同じ状況の方、どうしているか教えてください。

夜中の授乳後についてです🥹
明日で4ヶ月の娘なのですが、
授乳後目覚めで1人でお話しの練習しています笑
基本、夜泣きとかは全くしないのですが、
時間も時間なので、先に寝てもいいものなのかと、、、
同じ状態の時、皆様はどうされているか教えてほしいです!
※まだ寝返りはできないです

コメント

はじめてのママリ🔰

授乳後の独り言可愛いですね☺️

そのまま寝ちゃう子なら気にせず先に寝ると思います!うちはたまに寝れず唸り始めるので、それで数分後にまた起きるのが嫌なので、寝かしつけてから寝ます!

はじめてのママリ🔰

毎日お疲れ様です。

分かります、同じです😂
たまに声大きくて笑けてきますが、私は先に寝ます!
泣いてないなら気にしないでいいですよ😊
寝れるうちに休みましょ!

ママリ

わかります!
よくうちの子も朝方ウニウニ大きな声で発声練習してます!

寝返りできるようになってしまいましたが、苦しければ泣いて教えてくれるので、子がうるさくて寝れないときは相手しながら寝落ちして、子も寝るっていうパターンです!

たむ

みなさまお礼が遅くなってしまい申し訳ありません!
夜中にみなさんのコメント見ながら安心して横になれました😂
ありがとうございます!