※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

義母との関係が悪く、妊活中に義母との問題が心配。孫を会わせない方いますか?旦那にどう話して理解してもらえるでしょうか?

*批判的なご意見はお控えください

私は義母がこの世で一番嫌いです。早く死んでほしいのに、しぶとく生きてます。
散々私に暴言吐いたり、感情ぶつけてきたのに、「忘れた」「そんなこと言ってない」「水に流してもっと気持ち大きく持て‼️」とあっちから、起こした問題なのに、私が頭がおかしい立場になってます。

どんなに時間が経っても私はこの人を許したり、仲良くしようとも思いません。

話がずれるのですが、もうそろそろ二人目も頑張ってみようと思うのですが、二人目ができたら、くそ義母にも会わせないといけないのかと思うと、なかなか妊活にも踏み出せません。

義母との関係がこじれてる方で、孫が産まれても会わせてないという方はいますか?
また旦那にどう話、理解してもらいましたか??

コメント

👶🏻💗

少し違いますが
私も義母がすごく苦手です。
でも義実家に住んでいるので毎日顔を合わせなければならないし
娘とももちろん会うことになります。
義母が娘抱っこしたり 自分の子供かのように接しているところをみてイライラしますし
今は一緒に住んでいますが
少ししたら家を出るつもりなのでそしたら確実に会う頻度は減らしますし必要最低限にすると思います。
旦那には何一つ隠さず言ってます

ママリ

うちは義父ですが、さっさと逝ってくれと思えば思うほどしぶとくなります。
脳梗塞からも完全復帰してきました🤷‍♀️
旦那にはボロクソ言ってあるので孫は抱かせないし、
年に1回会うかどうかです。
今年の正月は嫌すぎて当日義実家行くの旦那ごとドタキャンしちゃいました🙈

ママりさんの立場だったら、
加害者側のくせに水に流してって発言は頭おかしい。人に悪いことしても忘れたって言い切る奴に大事な子供あわせたくない。あんたに取っては母親でも私は他人。
自分の母親に孫を見せたいと思うならまず母親を改心させて謝罪させるのがあんたの仕事。
会わせてもいいかなと私に思わせてみろって旦那に言います!