※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
チャンミー
お出かけ

石垣島と本島の旅行スケジュールについて相談です。2泊3日で、石垣島2泊目を本島に変更したい。本島のプール付きホテルを考えています。海は眺めるのは好きだけど入ることはできません。

沖縄の観光に詳しい方、教えてください!
2泊3日の旅行の予定について。

石垣島に遊びに行きたく、行きの飛行機を手配しました。
(羽田→石垣島 直通)
ホテルはフサキを予約する予定です。

家族旅行なんですが、どちらかというとアクティブな方ではありません。笑
なので、石垣島で2泊は厳しいのかなと思い、2泊目は本島にしようかと思うんですが、スケジュール的に厳しいですかね?
本島でもプールが充実したところに泊まりたいと考えています。

ちなみに津波の被害に遭ったことがあり、海を眺めるのは好きですが入る事は出来ません😭

コメント

やどん

飛行機の発着時間にもよると思いますが、2泊3日だと個人的に移動時間がもったいないかなー?と思います🥺
石垣島でしたら、離島(竹富島、西表島など)にも行きやすいのでいろいろ楽しめそうです💪
海に入る以外は竹富島でサイクリングや水牛に揺られてのんびりするのもいいですし、西表島でマングローブカヌーなんかも楽しいです🥰🥰

  • チャンミー

    チャンミー

    回答ありがとうございます!
    竹富島でのマングローブカヌー、楽しそうです✨
    参考にさせていただきます!

    • 5月22日
ym

石垣島→那覇は1時間位のフライトですが、移動は勿体無い気がします。

ホテルがフサキならのんびり一日中プール入って、徒歩圏内のミルミルでご飯食べたり、離島でのんびりプランはどうですか?☺️

  • チャンミー

    チャンミー

    回答ありがとうございます!
    やはり移動は勿体ないですね💦
    のんびりするのが良さそうですね。

    • 5月22日
ハシビロ

正直、石垣には何が目的ですか?
アクティブじゃない、海にも入らない、だとホテルステイですかね?
フサキはキッズプールが充実してるからホテルステイには向いてると思います😊

本島なら南部の琉球ホテルリゾートが今1番大きい屋外プールがあり、新規ホテルで新しくキレイだし空港から近いので良いかなと思います✨

夏かな、中部エリアの読谷にあるロイヤルホテル残波岬がリノベされて屋外プールがかなり充実してオープンするそうです。
(サマーランドのスライダーアトラクションみたいなのが出来るみたいです)
夏以降の旅行なら琉球ホテルリゾートを越える屋外プールかなと思ってます。

既存の所だと中部エリアの恩納村のモントレもキッズプールや流れる波のプール(津波経験者は嫌かもですが…)とかあり楽しいですよ。

さて。
2泊3日だと移動で終わりがちであまりゆっくり出来ません。
石垣に決めたなら2泊とも石垣ステイのが良いと思います。
1週間くらい旅程があるなら後半は本島移動もアリかもですが。

アクティブに離島巡りとかしないなら、石垣より本島2泊ステイのが、内陸での観光含め選択肢が充実してると思います。

  • チャンミー

    チャンミー

    回答ありがとうございます!
    一昨年沖縄旅行をしたとき本島のモントレに宿泊してコーラルビューイングや美ら海水族館などに行って楽しみました。
    友人たちに「石垣島とかの離島はもっと海が綺麗だよ!」と言われ、今回石垣島に行きたいと考えました。

    皆さまの意見を参考に、今回は2泊なのでやはり本島には移動せずに石垣島や離島を満喫しようと思います!
    時期は7月でホテルはフサキに泊まる予定です。
    やりたいアクティビティは星空ツアーと、勇気を出して青の洞窟に行ってみたいと考えています。
    他にオススメの体験やアクティビティがあれば教えてください✨

    • 5月22日