※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ファッション・コスメ

婚約指輪を貰っていない親族の結婚式に婚約指輪を付けて参列するのは失礼でしょうか?悩んでいます。参列者や花嫁の気持ちを考えています。どうすればいいでしょうか?

婚約指輪を貰っていない親族の結婚式に婚約指輪を付けて参列するのは失礼でしょうか?

こういったことが無いと婚約指輪も付ける機会が無いので付けていきたいなと思っていたのですが、主役の花嫁が付けてないのに自分が付けていくのもなぁ‥と悩んでいます💦
誰も参列者側を気にしないだろうと思う反面、花嫁が不快になったりするかな?と思ったり‥

皆さんならどうしますか?

コメント

ゴーヤママ

ほんと何も思わないです😂
私も式を挙げた側ですが、楽しすぎて親族の手元なんて見る暇ないし全く気にならなかったです!!!✨

ままり

全く気にしたことありませんでした😳
私はこういう時しか付ける場面ないので付けていってます!

ママリ

婚約指輪もらってなくて式を挙げましたが、全然!全く!気にならないです🥺