※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
サプリ・健康

ハウスダスト・ダニアレルギーのお子さんがいる方、症状が落ち着いた方いますか?何歳ごろでしたか?

ハウスダスト・ダニアレルギーのお子さんがいる方、ご自身がアレルギーの方いらしたら教えてください!🙇‍♀️
成長とともに症状落ち着いたって方いらっしゃいますか?また、落ち着いた方は何歳くらいのときに落ち着きましたか?

コメント

はじめてのママリ

息子も私もダニとハウスダストのアレルギー持ちです。
個人差があるかもですがうちは年齢と共に自然と落ち着いたってのは無いです💦
ただ、私は掃除の際はマスクをしたりダニ避けの対策をしたり、そこまで酷くなる前に病院に行ったりで無茶苦茶ひどい症状はしばらく出ていません。息子は調べた所、数値がMAXになるレベルのアレルギー反応が出たので現在、舌下免疫療法をしていてはじめて半年ほどですが落ち着いてきています。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    落ち着いたっていうことはないのですね💦
    でも、舌下免疫療法で落ち着いてきているようで良かったですね✨うちは痛飲している小児科では薬で落ち着いているのなら様子見で、まだ舌下免疫療法は進めないと言われていて…。でも、舌下免疫療法で良くなるのなら、はじめたいのでまた相談してみます。

    • 5月22日
るる💕

4歳の息子がダニアレルギーです。
症状はほぼありません。
少し前に数ヶ月軽い咳が止まらなくて検査したらダニアレルギーでした。
ダニアレルギーがある子は
喘息が多いみたいで
うちの子は喘息でした。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    咳出ますよね。。うちはまだ喘息はいわれてないですが、結構空咳します😣

    • 5月22日
はじめてのママリ🔰

落ち着かないです💦
夫と私がハウスダストやダニアレルギーですが症状出ます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    冬ほどではないですが、まだ症状出ますよね。。うちは娘さんがアレルギーなのですが、寝ている時の鼻詰まりと朝のくしゃみがあります💦

    • 5月22日
ママ

アレルギーは落ち着かないです💦
親が無頓着で昔からアレルギーに苦しんでいましたが薬など飲む事なく生きてきて大人になってアレルギー用の薬がある事を知ってだいぶ楽に生活できるようになりました。
子供もアレルギーと喘息もちなので3歳頃から今まで1年中薬を飲んでいますが先週から舌下免疫療法を始めました!
1.2ヶ月したら花粉の舌下免疫療法もスタートする予定です(^^)
自分が苦しい思いをしてきたので息子にはなるべく楽に生きてほしいと思います😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    お礼が遅くなってすみません💦💦
    舌下免疫療法はじめられたのですね✨
    うちも5歳になったらはじめたいなと思っています😢
    病院で勧められて始めた感じですか?

    • 6月13日
  • ママ

    ママ

    私から病院に貼ってるポスターをみてどんなものなのか聞いたところ安全性が高い事が証明されて5歳からできるようになった、アレルギーがなくなる人もいれば少しはあるけど80%は落ち着いたって人もいる、結構効果は出ていると聞いて早いうちにしたいと思ってスタートしました!
    アレルギー検査してアレルギーの数値が高い事がわかれば大丈夫みたいです(^^)
    高すぎる人は薬に過剰反応起こして逆に治療できない人もいるみたいなのでまずは少ない量を1週間からですね。
    治療期間は5年くらいみていた方が良いので反抗期前の10歳くらいで終わればちょうど良いかなと思っています!😊

    • 6月13日