※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mii
子育て・グッズ

赤ちゃんが卵アレルギーか心配です。症状が気になる場合は明日小児科へ。蕁麻疹が引くか不安。離乳食で卵を食べていないので症状がわからず。

卵アレルギーの赤ちゃんがいる方教えてください。
生後6ヶ月の娘がいます。
夜ご飯に生卵を食べてた時にぐずったのでいつも通り抱っこしながら食べてしまいました。
寝る前に足元を見たら小さな蕁麻疹のポッチが1つだけありました。もしかして卵飛んじゃったかな?アレルギーかな?とすごく心配ですがとりあえず期限も普通なので、夜で小児科もやってないですし、いつも通り寝かしつけましたが気が気じゃないです。
明日も様子がおかしければ小児科に連れて行こうと思いますが、通常は腫れは引いていくものなのでしょうか?まだ離乳食で卵をやっていないのでアレルギーの症状もよくわかっておらず、、、
教えていただきたいです。
本当になんで抱っこしながら食べてしまったのか反省で涙が出ます

コメント

☺︎

アレルギーの蕁麻疹でも数時間から数日で自然と引きますよ😊

  • mii

    mii

    教えてくださりありがとうございます🥲
    夜泣き覚悟で様子見たいと思います😭😭

    • 5月21日
ママリ

うちも上の子卵アレルギーでした。
ただ軽度なので炒り卵など火をしっかり通せば食べれるくらいになれたので1年前くらいに卵割りたいというのでやらせました。
その後念のためしっかり手を洗ったはずだったんですがその後目の周りに蕁麻疹出来てしまって😭
目をかいてしまったようなんですが…
手を洗ったから大丈夫と思ったのが甘かったです💦

そのときはギリギリ病院やってる時間だったので連れて行きましたが着いた頃には蕁麻疹ひいてたのでお子さんもきっと引くと思います!

口に入ったわけじゃないし大丈夫ですよ😌

  • mii

    mii

    朝起きてたら引いてたのでよかったです😮‍💨
    ただかぶれたのか本当に卵がついたのかわからないので慎重にアレルギーチェックしたいと思います🥲
    ありがとうございます😭

    • 5月22日