
コメント

ショコラ
不安に思うな!って言われても、きっと特性だから仕方ないと思うんです…
なら、もう自分はそう言う人だ!って割り切るしかないのかなぁ…と。
ちなみに、長女は他市の保育園に通っていたので、昨年1年生になりましたが、同じ園の子は誰もいなくて、もちろん私も知り合いゼロでしたが、PTA活動とか何かしらの親同士の接点あるから、そのうち誰かと出会いますよー!
私なんて、ノー天気の楽観的な性格だから、私の思考を主さんに送ります😊
ショコラ
不安に思うな!って言われても、きっと特性だから仕方ないと思うんです…
なら、もう自分はそう言う人だ!って割り切るしかないのかなぁ…と。
ちなみに、長女は他市の保育園に通っていたので、昨年1年生になりましたが、同じ園の子は誰もいなくて、もちろん私も知り合いゼロでしたが、PTA活動とか何かしらの親同士の接点あるから、そのうち誰かと出会いますよー!
私なんて、ノー天気の楽観的な性格だから、私の思考を主さんに送ります😊
「ココロ・悩み」に関する質問
幼稚園のバス停がしんどいと気づきました。 今年から1人新しいママ A が来て3人になりました。 Aと共通のママ友Bがいて、Bから伝言を伝えられました。 Aは死産をしたから察してほしい。触れないでほしいと伝えられまし…
昔から、「お別れ」が苦手過ぎます。 転園、卒園など、こどものお友達とのお別れも切ないし、 ママ友の転勤とか、引っ越しとか、 先生の退職とか。 取り残されてる気持ちになったり、 ショックで。 なんなら、そこまで仲…
嘔吐恐怖症で胃腸炎怖くてかなりの潔癖です😇 今日子供と買い物に行ったのですが、袋詰め台にカゴを置いた時に偶然カゴの持ち手の所に子供の唇が触れてしまいその後唇を舌で舐めました😱😱😱😱😱 帰ってからすぐ手洗いうがい…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
小学校って憂鬱ですね…幼稚園ほど参観する行事は減りましたが。ママグループばかりなんで💦
色々調べたりYou Tubeで不安障害調べたり、薬飲んでもなんだかパッとしません…。
そういう人だ!と割り切るのは本当にそうですね、調べてみてもその言葉はよく聞きます。認める?みたいな😂