
コメント

のり
バスの運転手さんがボタン操作して停留所の表示を変えてましたよ🙌
なのですぐ変わる時と中々変わらない時があって、よく使うバスは次がどこか分かるので平気ですが初めて利用するバスだと降りる所がいつ来るかドキドキしてしまいます😅
のり
バスの運転手さんがボタン操作して停留所の表示を変えてましたよ🙌
なのですぐ変わる時と中々変わらない時があって、よく使うバスは次がどこか分かるので平気ですが初めて利用するバスだと降りる所がいつ来るかドキドキしてしまいます😅
「その他の疑問」に関する質問
子供のお友達がきたら お菓子やジュースやアイスなどを出すので ですが皆さんどうですか? 高校生でも小学生でもなのですが 人数分のコップにジュースは1.5Lごと渡して お菓子はスナックとチョコ系 アイスがあればそれも…
保育園の部屋が扉を開けたあと、ベビーゲートで閉じられています。 4月入園なので、お迎えの時子どもがママの顔を見ると半べそでベビーゲートまで走ってくるのですが、保育士さんが歩いてきて開けるまで待っています。 こ…
小学生の男の子 って家で遊ぶとしたら なにしてますか? やはりスイッチ(ゲーム)ですか? ゲームはしない子っているのでしょうか? うちは四年生ですが、我が家にきたらみんなでゲームしてます。 友だちの家に行っても…
その他の疑問人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます
最近バス乗った時に、同じ停留所が表示されて、え?!てなったので気になりました😂
やっぱり手動なんですね!