※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りん
家事・料理

一歳半の息子がマヨネーズとケチャップを嫌がります。慣らす方法を教えてください。商品を買っても使い切れず、変えられません。

一歳半の息子、マヨネーズ、ケチャップが嫌いです😮‍💨
どうやって慣らしたらいいでしょうか?

一歳からのマヨネーズやケチャップ買っても使い切れるか不安で変えてないです💦

コメント

はじめてのママリ🔰

慣らす必要がある感じですかね?
うちの子はあまり好きじゃないので使わないのですが、どうしても食べなきゃいけない理由があるのなら加熱したり砂糖や練乳を混ぜるとかですかね!

  • りん

    りん

    コメントありがとうございます!
    オムライスとかケチャップ料理するときの取り分け大変だなと思って、、
    無理にしないでいいですかね、、🤔

    • 5月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    オムライスならケチャップで味つける前に取り分けちゃえばどうですか?
    無理にあげる必要ないと思うので食べる時期になれば食べるかなって気楽に考えればいいと思いますよ!

    • 5月21日
  • りん

    りん

    そうですね🤔
    ありがとうございます😊

    • 5月21日
はじめてのママリ🔰

無理につけなくても良いんじゃないですか??
マヨネーズとか特に覚えさせなくても問題ないものかと思います。

ケチャップはトマトスープなどから少しずつ慣らすなど。
酸味があるものが苦手なんですかね🤔

  • りん

    りん

    コメントありがとうございます!
    たしかにマヨネーズは覚えさせなくてもいいかもですね🥺
    トマトソースは食べれます☺️

    • 5月21日
はじめてのママリ🔰

大人用のあげたらどうですか??

  • りん

    りん

    コメントありがとうございます!
    今大人用のあげたら食べてくれないです💦

    • 5月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    じゃあしばらくあげないでいて、日経ったときにあげてみたらどうですか??
    さんざん食べなかったのにいきなり食べたってパターンあるので💦

    • 5月21日
  • りん

    りん

    たしかに!いつの間にか食べるようになりますもんね☺️

    • 5月21日
むーむー

特に慣らさなくてもいいと思います😅
トマトケチャップの酸味が苦手とかならよーく加熱してからケチャップライスつくると酸味は抜けますよ(^^)

  • りん

    りん

    ありがとうございます!
    無理に食べさせないでおきます!

    • 5月21日