子どもと自分の優先順位に悩んでいます。義母からの意見や友人のアドバイスに迷いつつ、保育園と自宅保育の違いについて悩んでいます。
子どもと自分、優先するバランスに悩んでいます。
義母から「小さな子は第一優先にしないといけないし、息子の稼ぎで足りない訳じゃないのに、2歳からしなくても良い仕事するために保育園に預けて理解できない」と言われました。
「旦那の給料で今は食べていけますが、大学まで出せる気はしないし、海外旅行も難しいので、私も今から仕事を頑張り、数年後にはもう少し給料が増えるように頑張りたい」と伝えましたが、「それでも酷い母親。だから発達が遅い」と言われました。私自身、お金のこともありますが、去年一年専業主婦で滅入ってしまったので、仕事がある今が幸せです。
友人達は同世代なので「お母さんが仕事をして生き生きしてる方がいいよ」と言ってくれますが、実際に未満児から保育園で生活した子と自宅保育園だった子では、数年後に違いが出てくるのか
息子は保育園大好きですが、それても寂しさを抱えているのか、悩んでいます。
保育園の子と自宅保育の子、比較されたことがある方がいらっしゃったら、教えていただきです。
- はじめてのママリ🔰
あや
うちは2人とも1歳から保育園ですが、保育園に行ってたおかげでいろんなことができるようになったので全然後悔してないです!むしろ早く通っててくれた方がその間は保育園でいろんなこと学んできてくれるし、こっちはこっちで稼いで習い事とかもさせてあげられるしいいと私は思ってます✨
お母さんが笑って過ごせる選択肢の方がみんなハッピーですよ😊
はじめてのママリ
なんだその義母!!
前提としてそんなオババの話は一切気にする必要はないと思うんですが。笑
保育園って可哀想なのかな??
って皆一度は悩みますよね。
長女は1歳半から保育園に通っていますが、今は娘にとっても良かったと思っています^_^
1番は集団生活ができること。
譲り合って遊ぶこと、喧嘩の加減や、同じ遊びを工夫して一緒に行う事、皆で同じルールの中食事や習慣を身につけること。
とっても大切なことを学ばせてもらっています。
友達や先生に刺激されて新しい言葉や表現を使うようになったり、いつの間にか順番待ちができるようになったり。
トイトレもお友達に刺激されながらだと早く進みます😊
何より娘が毎日楽しそうで、
お友達も先生もだいすき!!
って言ってるのを見ると、
娘を愛してくれる人たちがたくさん増えて、なんてありがたいことだろうと思います。
私の兄の子は自宅保育ですが、発語もトイトレも、譲り合いも、娘の方が身につくのが断然早いです。皆でご飯食べてる時も兄の子は立ち歩きますが娘はしません。
まぁ、どれも早いか遅いかの違いだけで兄の子だって何の問題もないです。
たぶん自宅保育でも保育園でも
大切に育ててれば良いのかと😊
それより人の育児に口出して暴言吐いて息子の大切な人を傷付けるクソババアが1番の問題だと思います!!👊
まつ
比較をしたことがないのですが、気になって回答しちゃいました💦
育て方なんて、それぞれの家庭によるものなので、義母さんの発言は大きなお世話だと思いました。
大学のことを考えたり、海外旅行を考えて計画的にされてて素敵だと私は思います!✨
自宅保育、保育園どちらにもメリットはありますよ!どちらを選ぶかは親が決めることです!保育園は同世代の子たちと一緒に遊べるし、保育のプロに見てもらえるのですから!何が問題ですか?☺️
姪っ子は楽しそうに保育園のこと教えてくれますよ
旦那さんはどんな感じなのでしょうか?もし知らないようなら義母さんのことお伝えしたほうがいいと思います!お母さんがいきいきしてるのが、子供にとって絶対いいと思います☺️
1歳から保育園入れようとしてる私は、義母さんからみたらとんでもない奴ですね笑笑笑
ごめんなさい。子供をまだ保育園にも入れてないのに回答してしまい🙇💦
コメント