※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひまわり
お仕事

子の看護休暇が検診や予防接種、通院を含まないのは法律違反でしょうか。会社の方針は正しいでしょうか。

公務員です。
子の看護休暇申請しようと思っているのですが、
検診や予防接種、定期通院は該当しないからダメだと言われました。
国の法律に違反してませんか?
会社の言っているのが正しいのでしょうか?

コメント

June🌷

病気じゃないからですかね、、
うちの夫も公務員で看護休暇取ってくれましたが、心臓病の検査で申請してます。普通の検診は有給って言ってました🤔

  • ひまわり

    ひまわり

    そうなんですね、、、検診や予防接種は公務員は使えないのですかね。。。法律で決まっているのに……🤔

    • 5月21日
  • June🌷

    June🌷

    そうなんですね!!だったら使ってほしい😂夫にまた確認してみます!夫の会社は休みに寛容ですが、パパだからか、予防接種や検診のために休んでる人があんまりいなそうなのでそういうの知らないのかも😂

    • 5月21日
  • ひまわり

    ひまわり

    そうなんですね、知らないと損することありますからね

    • 5月21日
  • June🌷

    June🌷

    ですね!困ったことなかったので知りませんでした😮‍💨2人目かつ下が持病もちになったので、ここで知れてよかったです!

    • 5月21日
ままり

予防接種、通院使えますよ!
厚生労働省のHPに掲載されています!

  • ひまわり

    ひまわり

    そうなんですよね、でもそれ調べて分かったから聞いたのですが病院や怪我じゃないと使えませんと言われてブラックなのかなと疑っています。

    • 5月21日
  • ままり

    ままり

    私の勤務先はだいぶホワイトだと思うので制度休暇についてはしっかりしている方で、、、
    人事部などにエビデンスをもって問い合わせしてみてもダメでしょうか?

    • 5月21日
  • ひまわり

    ひまわり

    また明日トライしてみます!

    • 5月21日
ままままり

えっ普通に予防接種や検診で使ってましたよ😳
自治体による……とも思えないですが……🤔

  • ひまわり

    ひまわり

    そうですよね、、、😭私も使えると思って聞いたのですがまさかの返答でびっくりしています

    • 5月21日