※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

2歳の子供がお昼寝をせず、夕方に寝てしまい夜更かしになって困っています。同じような方はどうしていますか?

2歳の子を育ててます!
最近はお昼寝しません。お昼寝しないのは別によくて、寝ないなら夜まで寝ないで欲しいのですが
ご飯を作っている間に寝てしまうことが多く、(17〜18時ごろ)そうなると就寝が22時や23時になるので困っています😭
同じような方どうされてますか?

コメント

ママリ

うちも2歳後半からお昼寝なしですが、16時台にお風呂、17時~18時にはご飯食べさせて19時には就寝させてました😊
今は3歳後半で起きてられる時間長くなりましたが、それでもなるべく18時にはお風呂、ご飯まで終わらせちゃいます。
早め早めにやるしかない感じです😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!!
    理想のタイムスケジュールなのですが、これを目指してご飯を準備してる一瞬の隙に突然寝てしまいます…😂
    ちなみに、朝起きる時間は何時ですか!?

    • 5月21日
はじめてのママリ🔰

上の子が2歳にはお昼寝なくて、でも起きてられないので全てのスケジュール早めて19時までには寝れるようにしてました😂
お風呂もご飯も全部早めてました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!やはり早めていくしかないですね🥺
    ちなみに、朝は何時起きですか!?💦

    • 5月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちの子、めっちゃ寝るので朝は8時とか9時でした笑。(7歳現在でもほっとくと12時間とか寝る)

    • 5月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど!参考になります☺️ありがとうございます♬

    • 5月21日