![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
首が座らない赤ちゃんの発達について不安があります。上の子と比べてしまうことも。検診で首が座っていない場合、再診になる可能性があるでしょうか。赤ちゃんの発達に関しての経験を共有しているママさんはいますか?
もうすぐ生後3ヶ月になりますが、首が座りません😥
焦る必要ないのに、上の子は2ヶ月前半で首座りし3ヶ月は寝返りしてたので、つい比べてしまいます。
母乳栄養足りてないのかなとか考えちゃいます💦(成長曲線内ですが、大きく産まれたので…増えは下限ギリギリで平均に近付きつつあります。)
おしっこ出てるしニコニコご機嫌なので大丈夫と分かってはいるのですが💦
上の子の発達が早くて下の子は普通〜ゆっくりだったよーってママさんいますか?
また、3ヶ月検診が3ヶ月になってすぐあるんですが、首座ってなかったら再診になるのでしょうか?
- ママリ(生後11ヶ月, 4歳0ヶ月)
![みみかりつきママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みみかりつきママ
ウチも下の子がゆっくりでしたよ❤️検診の時にほぼ座ってはいるけどぐらいでした
上の子はムチムチすぎて首があるのかないのか分からなかったので座ったのか座ってないのかもいつなのかもイマイチ💦笑
我が家も下の子の方がマイペースで寝返りも5ヶ月過ぎたぐらいでそろそろやってやるか〜ぐらいでオムツもミルク🍼も俺のタイミングでやめるし止めんなよ的な感じでした
女の子の方が早いとか色々言われるのでそうなんだなって都合よく思ってます✌️
![みみっきゅ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みみっきゅ
うちも4ヶ月の時に検診でしたが座ってなかったです😅
![3児ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
3児ママ
3ヶ月じゃ首座りませんよ😳✨うちの子4ヶ月でもまだぐらぐらしてましたし顔上げもやる気なしでした😌4ヶ月検診でもまだ首座ってなかったけど問題なかったです!
![ミルクティ👩🍼](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ミルクティ👩🍼
3ヶ月くらいから首がしっかりしてきて、据わると言われました🥹
なので、引っかかる事はないと思います🥲
6ヶ月までに据わらないと病気の可能性があるので、心配したほうが良いですが、3ヶ月なら心配する必要ありません😅
息子は4ヶ月。娘2人は3ヶ月で首が据わりました😂
娘2人は生まれた時から首がしっかりしていたので、早かったですが…🥺
寝返りは、息子が6ヶ月。娘2人が5ヶ月で出来るようになりました😄
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
まだまだだと思いますし、発達がゆっくりだとも思いません😳✨
コメント