![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
検査キットが陰性でも同居の方が陽性だとみなし陽性と判断される可能性もあると思います。
36wだと週一健診だと思うので陰性、陽性に関わらず産院に連絡した方が良いかと思います😌
![ちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちゃん
1人目里帰りで実家に帰った瞬間、母がコロナになりました😇里帰り先の産院に
コロナになったら総合病院で出産になるからね、ここでは産めないよ
と言われていたので何で今コロナになるのーーって思いました🥲働いてるし仕方ないのですが…
とりあえず隔離して母が触ったところなど消毒しまくりました!不幸中の幸いで母以外コロナになることはなく良かったんですが…
陽性反応出たらとりあえず産院に連絡して指示に従うしかですね😓
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
37wで同じ状況、私も陽性です
産院によって対応違うと思いますが、私のところだと発症日を0日として5日を過ぎれば健診にきてOKとのことでした
それまでに産気づいたとしても診てくれるとのことでしたが、体調悪い中の出産は辛すぎるし、生まれた後隔離されちゃうだろうし、切迫のときみたいに安静にして5日過ぎるのを待ってるところです
コメント