※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆひさき👶
妊娠・出産

産後1ヶ月の女性が、骨盤ベルトについて相談しています。就寝中や座っている時にも着用でき、骨盤を引き締めて下腹を引っ込める効果がある商品を教えて欲しいとのことです。現在はトコちゃんベルトを使用していますが、痛みや違和感があり、使いづらいと感じています。

産後の骨盤ベルトで質問です🙇‍♀️
①就寝中も座ってる時も付けっぱなしでケア出来る
②骨盤を絞める目的
③下腹ぽっこりを引っ込める目的
の骨盤ベルトorガードルを教えて頂きたいです🙇‍♀️

①②③全てを満たすのが理想ですが、一部でも大丈夫なので、
何番ならこれがオススメ!と言う情報や
今お持ちの商品名・メリットデメリットをぜひ知りたいです。

ちなみに今産後約1ヶ月です。
気になるのはワコールのシェイプマミーガードルです。

(トコちゃんベルト持ってますが①の用途にはあまり向かず…
寝たり座る時に食い込んで痛い
→ベルトする時間は結局短くなる
→ベルトしなくなる…
となってしまい💦
トコちゃんは立つor歩く時に向いているのかなと💦)

よろしくお願いします✨

コメント

みなみ

ピジョンの履くタイプの骨盤ベルト使ってます😊座っていることが多いので、ズレるストレスがないこちらを選びました!産後骨盤が不安定で歩くとグラグラする感じがありましたが、これを履くと腰まわりが支えられて安定します✨️デメリットはベルトなら外したい時サッと外せるけど、履くタイプなのでいちいち脱がなきゃいけないことですかね🤔③はわかりませんが、①②は当てはまるかと思います😊

  • ゆひさき👶

    ゆひさき👶

    コメントありがとうございます!!
    ずれるストレスがないの、良いですね😍✨しかもちゃんと支えられている感もあると言う!

    就寝中や座っている時も苦しくはない…んですもんね?!✨
    商品の画像もありがとうございます😭✨

    • 5月22日
  • みなみ

    みなみ

    就寝中は使ってないのですが👐あ、でも昼寝する時とかは全然苦しくないです!立った状態でちょうどいい締め具合にして座ると少し食い込む感じはありますが、苦しいって程ではないです😊✨️

    • 5月22日
  • ゆひさき👶

    ゆひさき👶

    そうなんですね!昼寝時に苦しくないなら良いですね✨
    苦しいとか痛いとかなければ良いなと思っていたので参考になります🙇‍♀️

    • 5月22日
はじめてのママリ🔰

産後ベルトは付けたりするの忘れちゃうのでガードル履いてます!
メリット→私は常に履いてるので忘れる事がなく一応少しは腰痛予防にもなるかな?
デメリット→やっぱり少し蒸れます
楽天で買いました‼︎

  • ゆひさき👶

    ゆひさき👶

    コメントありがとうございます🙇‍♀️✨
    やっぱりガードルの方が履きっぱなしにするのに向いていそうですね😍

    こちらは寝ている間や座っている時に苦しくはないでしょうか?

    • 5月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なかなか産後は自分の事できないのでバンドは付け忘れてしまってガードルにしました😮‍💨
    そんなに座ってる時や寝てる時気になった事ないです✨

    • 5月22日
  • ゆひさき👶

    ゆひさき👶

    そうですよね…!いちいち付けるとかだと大変ですもんね💦

    気にならないって事は伸縮性良さそうですね!!
    コメントありがとうございました😭✨

    • 5月22日