※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
サプリ・健康

過去2年間で体重が増加し、家での生活スタイルや食事内容に悩みがある女性がいます。運動不足や食事内容を見直し、外出や立ち上がる時間を増やすことが必要です。また、食事内容にも工夫が必要です。体重管理と妊活の両立について悩んでいます。

2年前の春47kgだったのに夏にパート辞め虫垂炎なり1週間入院し48kgで年末50になり今年52.5kg😓やはり家にいると動かたいし太るの??


対策教えてー😭💦

メモみたらパートやめてから3kgふえました
いま更に2.5〜3kg..

笑えない。

年齢も35超えて代謝が更に悪い。


基本、起きて家でテレビつけ洗濯まわし
化粧するために床にすわり、
そのあとソファに座ってテレビみて買い出し🙃💦

1〜1.5時間ほど外出て買い出しなどし
帰宅してずっと家。


しかし掃除のため立って色々したりもあります。
が、座る時間長いのがだめなのですかね?


なるべく立っておくか、外に出るべき?


パートしたいけど妊活もしてるし😬😓💦


平日は平均1500〜2000歩ほど?で
クリニックの日は6000くらい
土日は10000歩以上はします。


痩せたい!🥲🥲🥲
背が低いので。


手足、足首細くてお腹の脂肪、
太もも付け根などの脂肪、にのうで、少し顔が
気になります😮‍💨😮‍💨



食べ物は朝ほぼ食べず
昼はコンビニコーヒー、🍙かパンか揚げ物1つ

夜はサラダ、味噌汁、ご飯少し
鶏肉か胸肉か豚or鮭や刺身など


です。凝ったご飯あまりせず
家に砂糖置いてないので
料理には使ってません!


ジュースとかは飲まずコーヒー家で夜は
ドリップのhotとかです。

コメント

はじめてのママリ

私の体重歴かと思いました😭
同じく47kgだったのが少し前まで53kgでした💦

家にずっと居ると筋肉使わなくてなくなってる気がしてて
10秒かけてやるスクワットを1日30回など軽い筋トレをテレビ見ながら
あとはYouTube見ながらヨガをやり始めて今は50kgです!

私は食事はそんなに改善してないです💦
おやつも食べるし外食もよくします🫣
ただお食事のことを見る限りタンパク質増やすとよいのかなと思いました😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    似てるんですね!
    ありがとうございます😭
    50kgすごい!

    やはり筋力ですよね。
    私、若い頃から体幹がないとか筋肉ないよねとジムの人に言われてました笑

    10秒のスクワットなど
    やってみます!🥲🥲
    先ほど少しし、効果ありそうです。

    タンパク質とはどんなのですかね??
    記載してなかったですが一応旦那が筋トレ好きなので、週2〜3は胸肉にしたり、ささみ出したり、豆腐や🍄類はお肉や魚に添えたりはしてます!

    が、旦那にほぼ与えており私は軽食な時もあるので食べる野菜などは、しっかり食べなきゃなと感じました🥲💦

    • 5月21日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    私も体幹なくてすぐ猫背になったりしてましたが、ヨガやってから少しましになってきました💦
    筋力は筋トレしたり意識しないと衰えていくだけだって聞いたので😭

    タンパク質はささみや豆腐でいいと思います🙆🏻‍♀️
    あとはお昼にコンビニに寄るならゆで卵、ささみやお豆腐が入ったサラダ、ヨーグルトでも良いと思います✨

    • 5月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    分かります、、お腹とか意識しないとだるーんとなるし、意識大事ですよね😅💦

    ゆで卵は2日に一回とかまとめて茹でてるので、1日1は食べてるかもです笑 案外、太らないんですかね😳

    ヨーグルトも良いですね!
    あまり好きじゃなくて、たまに買ったりR1の飲んだりガゼリ菌の内臓脂肪減らすと書いてるの飲んだりしてますが気休めで(・・;)

    • 5月21日