※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

2ヶ月から3ヶ月での体重増加について、授乳や成長曲線が心配。成長曲線は中心なので大丈夫でしょうか。

2ヶ月→3ヶ月でどのくらい体重増えましたか?😣
混合ですが2ヶ月過ぎた頃から便秘が続いたせいか飲みが悪く、片方のおっぱいしか飲まなかったり(測ったら90g)、ミルクにしても100ちょっとしか飲んでくれません💦夜も20時の授乳後はぐっすりで、2時に1度起きて授乳、片乳のみ飲んで朝まで起きない感じです🥲
出生後、日割りでは37gと順調ですが、2ヶ月過ぎてからだけを見ると日割り22gです😣そんなもんでしょうか💦成長曲線ど真ん中なので心配しなくて良いですかね🥺

コメント

ままり

2ヶ月までは日割り50以上増えてたのに2ヶ月すぎて急に13くらいになりました🥲

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます🥹2ヶ月過ぎから落ち着くものですかね💦3ヶ月検診では何か言われましたか?

    • 5月21日
  • ままり

    ままり

    4ヶ月手前で検診ありましたが、うちは産まれも大きく、2ヶ月までは成長曲線の上の方で、それ以降増えが悪いといっても平均はあったので、問題ないよーと言われました☺️
    2ヶ月はいってから飲みムラが酷く、3ヶ月で寝返りするよになって運動量も増えたから4ヶ月までは全然増えなくて🥹最近ようやくちょっとずつ増え始めました🩶

    • 5月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    詳しくありがとうございます🙇‍♀️うちの3ヶ月検診が4ヶ月半くらいなのでそれまで心配で💦検診でも問題なかったときいて安心しました☺️

    • 5月21日
まー

日割り22gでした。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます🙇‍♀️その後は順調でしたか?😣

    • 5月21日
  • まー

    まー

    その後もたいしてずっと増えずに今まできてます💦

    • 5月21日