![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
4歳以上のお子さんで、発達に問題なく、こだわりがあるお子さんについて相談です。服やバスの席にこだわりがあり、心配しています。同様の経験のあるママさんの回答をお願いします。
4歳以降のお子さんで、発達には何も問題なく、
他に気になる点はないけど、こだわりが少しある
お子さんいませんか??
服はこの服は嫌とか幼稚園のバスは前に座りたい!
などこだわりがあります💦
服は少し前に比べたらこの服は?と聞くと
前は嫌がって着てくれなかったですが、明日着る!と次の日に着てくれたり、バスも前に座りたい!と泣いていたのですが、年少さんに前の席を譲れたり、と柔軟に対応できるようになってきたのですが、こだわりがあるのが少し心配です😢
こだわりは服とバスの席です。
同じように他は問題がなく、こだわりだけ
気になるお子さんのママさんからの回答お願いします😭
幼稚園からは特に何も言われてません😭
こだわりはあるよね~位です❗
- はじめてのママリ(5歳0ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
ありますあります!
自分の意思がはっきりしてきたのかなとあまり気にしてません☺️でも席を譲れたりするなんて立派ですね💕
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
小1娘、保育園時代からそうでした
服のこだわりが強くて、長袖はちんちくりんなのがすきで…ズボンはピタッとしたのじゃないとだめでした
今は多少マシです
いろいろあって発達相談行きましたが、母子分離できず…知的はなさそうだから(むしろ賢い)検査は必須ではないと言われ…何もしないまま小学校に入学です
ちょっとアスペっぽい気はしてます
-
はじめてのママリ
そうなんですね🤔
服はそこまでのこだわりはないのですが、5.6着でローテーションしていて、新しい服を着る時に嫌がります💦
お友達や先生からカッコイイと言われたくないらしく😳
コメントありがとうございます!- 5月21日
-
ままり
うちの子もおんなじ感じです
娘はメガネを掛けてますが、メガネなんでかけてるの?って言われるのも嫌だし、なぜか、メガネかわいいねって言われるのが嫌なんです…
可愛いとかかっこいいとか注目されるのが嫌なんでしょうかね…- 5月21日
-
はじめてのママリ
注目…なるほどです🤔
メガネも私がかけてるので
言われるの嫌でした😅- 5月21日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
小1娘がいます。
あります。
服はひどくて、素材、形、裾、丈感、すごくこだわりがあります。柄や色なら好みがあるよね!くらいなんですが、裾の長さとかもうどうにも😫😫
靴下の長さとかも絶対譲れないものがあるようです😇
でも集団行動や多動やその他全く心配なく。
譲ったり次の日着てくれたりしてえらいなあ…って思いました😂
-
はじめてのママリ
そうなんですね🤔
そこまでのこだわりはないのですが、新しい服を着る時に
カッコイイって言われない?😭となぜかカッコイイと言われたくないらしく…😳
着るのをごねられる時があります😭
何も問題なくてもこだわりある子いますよね😭
ありがとうございます✨- 5月21日
はじめてのママリ
ありますよね😭😭
良かったです😭
ふと不安になったので安心しました😭✨