※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

32週2日の双子妊婦です。前期破水し、緊急入院中。帝王切開で出産予定。早産のリスクがあり、心配しています。赤ちゃんの体重は1900gと1600g。早産経験者の話が聞きたいです。

32w2dの双子妊婦です🐣🐣

32w朝に前期破水してしまい緊急入院になりました。
張り止め、抗生剤の点滴、赤ちゃんの肺と脳を成熟させる注射を打ちました💉
それから破水も少ししかなく陣痛もありません。

私と赤ちゃんの感染症やリスクを毎日観察しながら帝王切開で出産する予定ですが、まだ全然正産期にもなってないし早産は確定のようなので産まれてからの赤ちゃんの事が心配でたまりません😞😭

推定体重は1900gと1600gはあるようですが、
早産になってしまったママさんや早産してからの赤ちゃんの様子〜今までのお話が聞きたいです。
よろしくお願いします🥺🙇🏻‍♀️

コメント

ののゆ

次女が36週6日の早産、帝王切開で1944gで生まれました!
2、3日くらい保育器に入ってました!
低体重で生まれたので
一緒には退院できませんでしたが
私が退院して1週間後くらいで次女も退院できました!

早産➕低体重で生まれてるので
定期的に(1ヶ月検診、3ヶ月検診、7ヶ月検診、一歳検診、一歳半くらいまで)
出産した病院に検診に行ってます!
この前も検診行ってきましたけど
身長 体重、小さめだけどグラフ内に入ってるとのことでした!

ただ、私が思うのは
次女は体弱いなって思ってます!
私自身、弱いので 似てるのかもしれないですが…

はじめてのママリ🔰

1歳の子が早産でした!

私も同じく高位破水で入院していて、結果早産になりました😭

早期に破水してしまったことから肺低形成気味で、呼吸が上手くできないかも?と言われていましたが、生まれてからは想定されていたよりも回復が早かったです。
しばらく呼吸器は使っていましたが、大きな病気は見つからず予定日すぎくらいに退院できました!

体調面では、肺が弱いと言われていますが、今のところ喘息とは言われてません。
確かに風邪をひくと咳が長引きやすいです💦
でも上の子たちに比べて、あまり風邪もひかず、身体は強いと思います✨

発達面では、まだ1歳なのでこれからまだまだ様子見ですが、修正月齢か、それよりちょっとゆっくりな発達かな〜って感じです🙆‍♀️

不安なお気持ち、お察しします🥲
お大事になさってくださいね…✨