※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

育休中に資格取得を目指しましたが、落ちてしまいました。今回は何もせず焦っています。

育休中に何か資格取得した方なにを取りましたか?

また家での独学か、勉強した時間など教えて頂きたいです🙇‍♀️


上の子の時は4ヶ月で資格取得に向けて勉強してましたが、(結局落ちました、、3点足りずで心折れて諦めました🤦‍♀️)今回8ヶ月何もせずグータラしていて焦ってます😂😂

コメント

はじめてのママリ

同じです😂
育休中に宅建取ろうと本屋に行きましたが、あの分厚い参考書を見ただけで、あっ無理。ってなりました笑
何か取りたいとは思うんですが、、取りたいやつはやっぱり参考書がバカ分厚い笑笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    分かります笑
    分厚いのにテキストと問題集2個必要で、余計に無理ってなります🤣
    やる気を出さないとですね、、😂😂

    • 5月21日
はじめてのママリ🔰

使う予定のない完全なる趣味ですが、FP3級とりました🙌
家でYouTubeみて、一応参考書と問題集は1冊ずつ買いました!1日1時間くらいで、1ヶ月くらいでとりました。
FP3級だけだとお仕事には活かせないかもですが…!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    1ヶ月で!すごいです!
    FPはお金の勉強にもなると聞いていて、やってみたいと思ってますが難しそうで😂
    YouTubeもあるのですね!見てみます!

    • 5月21日