※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
tocih
子育て・グッズ

息子が幼稚園で1人で食事をしていて寂しそうだった。幼稚園に行きたがらないこともある。どのように声かけすればいいか悩んでいる。

年中の息子が幼稚園での様子を話してくれていたんだけど、
今日の給食のとき、1人で食べた
と、お友達は?と聞くと
みんなは好きなところで食べてた。1人は先生に言われてきてくれたけど、、先生は他のところで食べてた。
と話してくれました

そのときが、どんな状況になっていたかはわからないし、息子が普段クラスの子たちとどのように関われているのかもわからないので、なんとも言えませんが
息子がとても寂しそうに話していたのがショックで
たまたまかもね、と話ましたが
幼稚園に行きたがらないこともあり、色々と考えてしまいました
こんな時は、子供にどのように声かけしてあげればいいのでしょうか

コメント

はじめてのママリ🔰

うちの子も年中で途中入園で
お友達がなかなか出来なかったり
保育園に行きたがらない時がありました、、
あっち行って(多分悪気がなく)って言う子がいると
娘から話を聞きました。
私は『そっかぁ...先生とお話ししてみるね』って
先生に相談してみて、クラスで話し合ってくれて
今は、楽しく通ってます!

  • tocih

    tocih

    コメントありがとうございます!
    やんわりと先生に話してみようと思います!

    • 5月21日