![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
幼少期からのトラウマや困難な過去に苦しむ女性が、メンタルが落ち込んだ時の対処法や過去のトラウマの消化について相談しています。
メンタルが落ちこむ時どうしてますか?
アダルトチルドレンってやつなのか、まずは幼少期のトラウマが沢山あります。
母親は浮気、父親はおかしくなり、
父から毎日浮気相手の話を聞かされ(当時小学生だったのにラブホの前で張り込みさせられたり、職場まで浮気チェックの探偵をさせられたり。)
兄姉からは暴力(馬乗りで毎日包丁突きつけられ殴られ)
父が出ていき、母は帰らないので家の事を全部しなくてはならなくて、それを恥ずかしい事だと思って誰にも相談できず。
高校生の時の彼氏に別れ話すると首絞められて殴られ犯されて。
これは自分が選んだ相手なので自業自得ですが。
まあまあ普通の人と結婚出来たけど、旦那も話基本通じないし人の気持ち読めないし😇浮気歴もあるし😇
後半は、そんな相手としか結婚出来なかった自分が悪いのですが…
2人の愛する子供だけが、私の人生を肯定してくれる存在で大好きで仕方ないけど、育児が上手い事行かないとか、本当そう言う些細なきっかけでメンタルがどん底まで落ちちゃいます😞
全部トラウマや悪かった事が芋づる式に脳内駆け巡ってもう消えちゃいたくなります😞
田舎でメンタルクリニックもないし、近くの精神科は行くから病気になるといわれる評判の悪さで。
飲み込んで生きていくしかないけど、立ち上がるのに時間かかります。
皆様はメンタルが沈みすぎてしまった時どうしてますか?
過去のトラウマを消化できた方いますか?
- はじめてのママリ🔰(1歳2ヶ月, 5歳1ヶ月)
![りー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りー
また内容違いますがわたしも幼少期から精神的にいろいろあって
我慢とストレスで生きました😥
なのでその気持ちすごくわかるのでコメントしました😭
何度精神科で薬貰えば楽になるのか考えたかわりません💧
過去をうじうじするな!とか考えたらそこまでとか、ポジティブな方は言うんですけど、根本がネガティブなのでわたしには過去を考えないようにも無理だし、でも病みだすと負のループになって抜け出せなくなります😢😢
過去のことは消化不良でもういいやとは思えるようになって
メンタル沈み過ぎたらなにか気持ちをそらせれるように努力してます😰😰
あと、夜中沈むと寝れなくなりませんか?笑😅😅
コメント