息子は手のかからない子として保育園で過ごしているが、最近楽しくない様子。保育士との関わりが少なく、行きたくないと言う。若い保育士への不満も抱えており、SNSで同じ状況を共感する投稿を見て悩んでいる。息子にどう声をかければ良いか。
息子は、おそらく手のかからない子の枠に入る子です
園では、着替えも1人でこなし、他の諸々の支度も自分で完結させる。
しかし、いくらしっかりしてても、3歳。
カバンに入っているはずのタオルが見つからず、「先生、タオルがないよ」
保育士さんは、そっかー、ないかー。で園のタオルを共有してくれました。(タオルはがカバンにありました)
手のかからないが故に、保育時間も先生と関わることは少ないのか、
保育園楽しくない。行きたくない。
うん、だよね。と思ってしまう保育状況。
以前までお世話になってた小規模保育園大好きだったからなぁ。。、
一度も保育園へ行き渋りをしなかった子が、行きたくない。とぐずぐず。
でも、忙しくて手が回ってない。でも若い保育士さん。一生懸命だから。言えません。何も言えません。
息子になんて言ってあげれば良いのか。
そんな中、SNSで、保育園は保育士の犠牲で成りなってる。それだけじゃない。手のかからない子も犠牲になって、その上でなんとかまわってる。
という投稿を見て、あ、うちの子だ。と思わず泣きそうになりました。
こんな状況の息子になんて声をかけてあげれば、園が好きになることができるかな🥲
- はじめてのママリ🔰(4歳0ヶ月)
コメント
ひろ
うちの娘も保育園で全然手がかからないし、全く先生の手を借りないタイプです。
でもお友達と遊ぶのが好きなので保育園は楽しくいってます。
保育園のお友達とは何して遊んでるのでしょう?
給食はどんな感じなのでしょうか?
犠牲になってるとか、先生が構ってくれないから保育園が楽しくないんだと親が思うと余計にそう見えてしまう気がしますので、他の部分に注目して声掛けした方が息子さんもポジティブに捉えられるかなと思いました。
退会ユーザー
とりあえず、先生に園での様子を聞いてみて考えるのはどうでしょうか☺️
(もし聞かれていたらすみません)
小規模園からの転園ですか?
もちろん、書いてある理由そのままで「行きたくない」と行っている可能性もありますが、転園されたならそもそも環境の変化によるストレスも大きいのかもしれません。
保育士していますが、慣れるまで時間はかかります。どうしても慣れていますし、安心できる場所だったために子ども自身も「今までの園の方が良い」となりやすいです。
とりあえず先生に話を聞いてみると意外に園生活を楽しんでいる可能性もあるかもです。
そして、大好きなお母さんに「疲れたー!!!もう行きたくない」と甘えているかも。
うちの息子も保育園は元気いっぱい楽しんでいますが、進級による環境の変化でも「行きたくない」と泣いて泣いて…。分かってはいても本当に心配しました😭💦
保育状況が分からないと不安になりますよね…。
-
はじめてのママリ🔰
転園ストレスあると思いますーーー
慣れたら今の園、好きになれると良いんですが🥲- 5月21日
ワッフル
今子ども2人保育園通ってますが、1・2歳はともかく3歳(年少)位からは割と皆なんでも自分でやってた印象で、むしろ手がかかる子の方が割合的に少ないような…🤔もちろん着替えも諸々支度も皆自分たちでやってましたよー!
手のかからない子も犠牲になってるってちょっと大袈裟な気がします…けどね👀
そのうちお友達と関わりが増えたら楽しくて行きたい!に変わって来ると思いますよ🤔!
お友達と一緒に遊んでみたら?とかそういう声がけがいいかな?と思いました👀!
-
はじめてのママリ🔰
自分でやるのは嬉しいんですが、確認をして欲しいんですよね、、
- 5月21日
退会ユーザー
前の園ときっと比べちゃってるんだと思います。ずっと通ってた園と最近行き始めた園、環境が変わればそりゃ慣れたところの方がいいはずです。
子供って案外すぐ慣れて楽しくいけるようになりますよ😋今だけだと思います!
はじめてのママリ🔰
その他の部分とは知りたいです!!!
お友達も、いるにはいるみたいですが、○○くんがいるから、保育園行きたい!とまでは、まだいかない関係の子です
ひろ
お友達と何したのー?お外で遊んだ?とか、給食は全部食べれた?とか、年少なら先生が関係ない部分の話題結構あると思いますので、そういう部分です!
先生関連以外の話題がメイン、1人でできたことはとても褒める、という感じにして、むしろ先生の手が離れるのはいいことだ!という気持ちでした😂
実際娘は先生の話全くしませんし😂