※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

第一子が39週6日で出産。第二子は38週4日か39週4日で計画無痛出産を悩んでいる。38週だと促進剤が効きにくい可能性、39週だと陣痛来る可能性あり。計画日外で陣痛きた場合も無痛分娩希望。皆さんはどちらを選びますか?

計画無痛分娩の日にちについて。

第一子を39w6dで普通分娩にて出産しています。第二子は計画無痛の予定なのですが、日にちを迷っています💦
①38w4d
②39w4d

38週だと、第一子の出産日より早いので促進剤が効きにくいかもと言われました😓ですが39週だともう陣痛来てる可能性もあるのかなあと、、🤔計画日以外に陣痛来た場合は、無痛分娩はできたいみたいです💦皆さんなら①と②どちらにされますか?

コメント

めんま

わたしなら①にします☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やはり①が良さそうですかね😃✨

    • 5月21日
もち

私も第一子は自然分娩で40wで出産して、第二子は38w後半で計画無痛にしました!
週数が早めだと促進剤が効きにくいかも?と私も言われましたが、3時間半でスムーズに生まれてきてくれました😊
なので私なら①の38wにすると思います👌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ①の方が良さそうですよね😌促進剤が効きやすかったのですね✨私もそのタイプだといいなあと思います!

    • 5月21日