※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お出かけ

秋葉原で離乳食持ち込みOKのキッズチェアのあるランチのお店を探しています。イオンのフードコートでも構いません。朝のみ営業や閉店しているお店は避けたいです。

できれば都内在住の方に質問です。
今度、秋葉原に用事があり生後10ヶ月の娘がいるので離乳食持ち込みOKで出来ればキッズチェアなどがある飲食店ありますか?(ランチです)イオンにあるフードコートのような場所でも良いです。
ママリで似たような質問ありましたが、朝のみ営業だったりもう閉業されているお店だったのでなかなか無いのは承知ですがよろしくお願いいたします💦

コメント

ぴっぴ

駅にできるだけ近いところでいうとヨドバシアキバのレストランフロアかなと思います。
基本的にどのお店もキッズチェアがあって、離乳食の持ち込みもできます。
空き店舗のエリアに椅子とテーブルが並べてあって、飲食持ち込みできるので、そこでお子様だけ食べさせることもできます。
キッズチェアはあったと思うのですが、ちょっとあやふやです😖💦

少し離れてもよければ、カラオケパセラAKIBAマルチエンターテインメント店に、最近べるべるパークという小さい子向けのキッズスペースがオープンしました。そこならキッズチェアもあるし、離乳食も食べさせられます。ただ遊ぶ場所なので、サクッと食べさせるみたいなことはしづらいかも😇

あとは、中央口を出てすぐのところにデニーズがあります。ただいつでも混んでいるのがデメリット、、。

秋葉原まではお車ですか?車だとヨドバシAkibaか、UDXのどちらかです。UDXもどのお店もキッズチェアありますよ👌

基本的に道もお店もずっと混んでいるので、お店を見つけても入れない可能性大です😖

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます。
    調べたら結構な飲食店の数があるので、居心地良さそうなところ調べておこうと思います😊

    • 5月21日
アヒル

秋葉原だとチェーン店で駅前のガストが無難かなと思います。すごく混みますが…。後はスシローですかね。地下なので階段降りましたがエレベーターがあったかどうかわからずすみません💦
もう一つ、秋葉原UDXビルにラーメン屋3件がフードコート風になってるところがあります。ベビーチェア等は確か無かった記憶ですが、食券買って好きな席に座ってという感じです。更に窓から電車も見えるので飽きずに楽しんで座ってましたよ☺️ラーメンしか無いですが笑 同じフロア?にレストランも入ってました!

  • アヒル

    アヒル

    もう一つありました!こちらも予約可みたいなのでご参考まで!

    • 5月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます。
    教えて頂いた白金魚というお店、和食なので良いですね✨️UDXももしグズってもテラスに出れる所も良いですね!参考にします!

    • 5月21日
  • アヒル

    アヒル

    追加でごめんなさい!ヨドバシアキバの授乳室とオムツ替えシートは凄く使い辛い(あまり綺麗じゃ無い)のでアトレ行った方がいいです!!!笑

    • 5月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    細かい情報までありがとうございます✨️子供が産まれて初めて東京行くのでとても参考になりました、グッドアンサーにさせていただきます😊

    • 5月23日
なお

もしチェーン店で構わなければ、昭和通り口出てすぐのアトレにサイゼリヤがあります!✨
入ったことはないのですが、サイゼなのでそんなイレギュラーはないかと思います。
あとはガストの他ジョナサンとデニーズや、電気街口に出て少し歩けばココスもあります(ココスは階段で2階に上がるスタイルでエレベーターがあったかどうか記憶になく🙇‍♀️
ジョナサンはホテルのレストランを兼ねているので、少しだけ雰囲気オシャレです笑)

ヨドバシの上のレストランフロアも良いのですが、少し落ち着いた雰囲気で(ランチとは言えお酒が飲めるお店も多いので)子どもがぐずったりした時に泣き声が響くので、気になるようであればお店と場所を選んだ方が良さそうです😃

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます。
    地方から東京へ行くのでやはりぐずった時他の人に迷惑かけてきまうか凄く気にしますね💦
    丁度ジョナサンが無い地域に住んでいるので行きたくなりました😊

    • 5月21日