※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてままり
家族・旦那

義母が産後2日目の新生児の名前について干渉し、ストレスを感じています。産後の辛さを理解してほしいと相談したいです。

ああもうイライラするほんとうるさい
義母が、おととい産まれた我が子の名前に対して
あーだこーだって本当うるさい
なんでそんなこと言われないといけないわけ?
あんたの子供?
ほんと産後で縫った傷口痛くて夜もなくなく
新生児室預けて頑張ってんだから、
追い込まないでほしいほんと
まだ産後2日目なんですけど

コメント

M M M🌻

それはだいぶうざいと思います✌️🤔
名前いちいち口出ししないでほしいですよね😱

産後なんやからむしろ気遣ってほしいですよね😭

がーこ

なんで親でもないのに名付けに口出してくるんでしょうね😮‍💨あつかましいわ😮‍💨
産後の大変なときに、ママにストレス与えないでほしい😡

いとまる

産後の義母ストレスほんっとうに心にきますよね…お疲れ様です🥲

私も産後数時間後ベッドでほとんど動けずの状態で義母からの長電話ありメンタルやられました…

義母に名前を決める権利などありませんからどうか気にせず
体休めて下さいね🥲

はじめてままり


勝手に涙がポロポロ出てきて。
涙が止まりません。
みなさんありがとうございます。

マーガレット

無視で☺️全部無視で☺️テレビのコメンテーターが喋ってるくらいの勢いでいきましょう。夫の母親、つまり離婚したら他人です。そもそももともと他人です。他人の戯言に付き合ってやる必要なんてないんですよ。

お疲れ様でした。そしておめでとうございます。退院したらナースコールも無くなっちゃうし助産師さんもいなくなっちゃうので、いまは目一杯甘えてたくさん聞いて頼って、体労って過ごしてくださいね。

  • はじめてままり

    はじめてままり

    ありがとうございます。
    涙が出てきます。
    今まで特に嫌な思いしてこなかったですが、今回のその一件で会わせたくなくなりました。挙げ句の果てには出産祝いは無いと。ほんと心底無理になりました

    とても罪悪感はありますが、夜は自分の時間にして日中は愛情注いで。自分なりのペースで入院生活残りわずか過ごそうとおまいました。

    • 5月20日
るあ

まずは出産おめでとうございます👶そしてお疲れさまです🌟
義母さんとてつもなくうざいです☺️
私だったらメチャクチャに言い返して抱っこさせたくないくらいです🫥

  • はじめてままり

    はじめてままり

    ありがとうございます。みなさん温かいお言葉くださるので涙が出てきます。
    義母、まじうざいですよね
    出産祝いないからと旦那は言われたみたいです😊そしてそれをそのまま私に言ってくる旦那😊
    もう退院したら義実家なんか行きません😊笑

    • 5月20日