※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

発熱時の受診目安について教えてください。1歳の娘が熱で保育園を早退し、3回受診済み。今日様子を見て、明日もし元気がなければ受診考え中。皆さんはどのタイミングで受診しますか?

皆さんの発熱での受診の目安を教えて下さい😊

後数日で1歳の娘ですが、
39.2の熱で保育園早退しました。

帰宅後測ると36.7
ミルクは160飲みました。
何となく元気がなく、今は寝ています。

ここ最近で発熱〜で受診が3回あります(・・;)
その際頂いた解熱剤はまだあります。

今日様子を見て、もしいつもの様に元気が無ければ明日受診しようかなと考えています。

皆さんはどのタイミングや子供の様子で受診しますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

解熱剤があるならとりあえず様子見します!
熱が2日続けば検査しに行きます。
鼻水咳がひどければ耳鼻科行ったり、、、 
あとはお水が飲めない!くらいにならないと病院は行かないです。🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    職場の方もそんな直ぐには病院行かないよ〜なんて言っていたので、今日は保育園から直で家に帰って来ました😓
    ミルク、麦茶は飲んでいるので様子見ようと思います!

    • 5月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    もし、流行りのものがあってもしかしたらこれかも、、、って思いあたればすぐ病院でもいいと思います。
    コロナやインフルなら熱が出てから1日たたないと検査できないので、私は1日経ってからしか行きません。

    • 5月20日
elie🧸

わたしなら保育園早退した時点で流行ってる疾患を確認して、治療法があるものであればその日のうちに受診します。
溶連菌なら抗生剤ですぐ下がるので。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    あー😓
    流行りを聞くべきですね💦
    聞かずに帰って来ちゃいました(・・;)
    0歳児クラスでも何人か休んでるとは聞いていたので何かしらありそうですね…

    • 5月20日
  • elie🧸

    elie🧸

    現場の先生より事務所の方が把握されてるので、今から電話して聞かれてもいいかもですよ👍

    • 5月20日
ママリ

まだ一歳なら早めに受診した方が良いです。
もっと年齢が上がったら様子を見る事もありますが😃

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    今起きて測ったら40度まで上がってしまいました…
    ここまでは初めてです💦
    明日朝イチで受診しようかと思います😣

    • 5月20日