※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

職場で体調不良を理由に嘘をついてしまい、罪悪感でいっぱい。早退したが、翌日に嘘を重ねてしまい、正直になるべきか悩んでいる。

職場の人に嘘ついてしまい罪悪感でいっぱいです…。
フルパートをしています。先日午後から急に体調が悪く、腹痛、吐き気で冷や汗ダラダラ、しばらくトイレに篭ってましたが改善せず、倒れそうでまっすぐ歩くこともできないぐらいになってしまいました。
昔から自分の心配されるのが嫌なタイプで、体調が悪いと言い出せなかったので、子供が熱出したと保育園から呼び出された…と嘘をつき早退しました。途中の仕事もそのまま、片付けもろくにせず、逃げるように帰ってきたので、不信感いっぱいだったと思います💦
次の日は体調もすっかり治ったので仕事に行きましたが、職場の人たちに謝ると「子供大丈夫だった?」とか、「熱何度あったの?」とかめちゃくちゃ心配されて質問攻めにあい、聞かれる度に嘘を重ねるという申し訳ない事態になってしまいました💦
早退するなら正直に理由を話さないといけないですよね💦自分の体調不良は家族以外には言えないタイプで嘘ばっかりついて情けないです😢

コメント

はじめてのママリ🔰

嘘をつく罪悪感と、
心配されることと
どっちがマシか、だと思うので、
ご本人が嘘をつく方が良い、なら仕方ないのかなと思います。

ただ、周りの方は善意で声をかけてくれてるので、
職場のメンバーも家族と思って(心配の声掛けはどっちにしてもあるので)打ち明けると気はラクかもしれませんね💦

どっちみち心配される、声かけられる、スルーしてもらえない、のであれば
私なら嘘つくことが心苦しいので正直に言うかも、、です。

deleted user

正直に話したほうがいいです。
信用がなくなることもありますよ💦💦

はじめてのママリ

その気持ち、とてもわかります。
後から考えるとなんで⁈って後悔してしまうのに本当くだらない嘘ついてしまうことが私もあります💦
罪悪感がすごいとの事ですが、今回はこのまま本当のことを言わずに(不信感を与えそうなので)次から正直に言ったらいいと思います😊