※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

娘が連続で大人用ベッドから落ち、不安で自信を失っています。落ちた後も安静にしていますが、心配で涙が止まりません。

自信がなくなりました、、。
批判はご遠慮ください。

娘が大人用ベッドから落ちてしまいました。
しかも4日前にも落ちてしまったのに。
対策してからトイレへ行きましたが、その予想を遥かに上回ってました。
情けなくて申し訳なくて涙が出ます。

嘔吐もなく今は泣き止み寝ていますが、連続で落ちてしまっているし、この後に症状が出ないか不安で仕方ありません。
いまさら遅いですが、なぜあの時そのまま寝かしつけをしなかったのか。自分が嫌になります。涙が出る。

娘に申し訳ない。

コメント

はじめてのママリ🔰

子供って想像をこえてくることありますよね…。
私も2日連続子供が椅子から抜け出しテーブルに前歯ぶつけて2日目に歯がかけたときにはなんで見てなかったのか…自分責めました🥲

ベッドに関してでいえばお子さんがもう少し大きくなるまでマットレスのみにするとかはどうでしょうか?我が家は子供産まれてからベッドフレームとっぱらってマットレスのみにして少しでも高さ低くしました☺️

  • ママリ

    ママリ


    そうだったんですね🥲

    そうですね、、。
    前回落ちた時に夫と話はしていたのですが、すぐに対策を講じなかったこと、本当に本当に後悔していますし、自分の見立てが甘過ぎたと猛省しています。
    もう落ちた時の音が忘れられなくて、、。本当に涙が出ます。

    • 5月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    まさかまた同じことがすぐおきるなんて…って思っちゃいますよね🥲
    今からでも対策講じたら大丈夫ですよ🥺

    • 5月20日
  • ママリ

    ママリ


    自分が情けな過ぎて、、。
    もう起きないように、、気をつけます😭

    • 5月20日
まー

一度あることは今後もあると言うことだと思うのですぐに対策したほうがいいですね💦

  • ママリ

    ママリ

    そうですね🥲
    コメントありがとうございます。

    • 5月20日
はじめてのママリ🔰

私もまだ絶対動けない生後2ヶ月の時ソファから娘落としちゃいました😭
足ぴょこぴょこした拍子に上手いことソファの座面を蹴ってしまったみたいで、私が離れてる隙にそのまま床へ…

子育てにおいて「ここまではできないだろう」は危険だなと実感しました

いまねむれているのなら大丈夫だと思いますが、念のため24時間は顔色や呼吸を気にしてあげてください

  • ママリ

    ママリ


    そうだったんですね🥲

    ほんとそうですよね。
    前回そう肝に銘じたばかりなのに。
    猛省です。

    そうします。
    コメントありがとうございます。

    • 5月20日
はじめてのママリ🔰

我が家2人とも太ももくらいある高さのベットから頻繁に夜中落ちてました😂
ドカン!ってすごい音しますよね😅

何回か落ちてようやくした対策はソファーのクッションをベットの回りに置くくらいで
ああ、また落ちたくらいにしか思わなかったです🥺
そんなに思い詰めなくていいと思いますよ😊
私なんて大丈夫〜?し〜だよ早く寝よ 位の声掛けしかしないで心配よりも眠気が勝ってました笑
今は子供2人ベットはやめて布団直敷きで寝てもらってるので落ちる心配は無いです😴

  • ママリ

    ママリ

    ほんとに音がすごくて、忘れられないです。。
    そうなんですね🥲
    私も引っ越し先ではマットレスだけにする予定なので、もう同じことは起こさないようにより強固な対策をしようと思います。
    励ましの言葉ありがとうございます🥲

    • 5月20日