コメント
はじめてのママリ🔰
長女が1歳半くらいからグイグイタイプで…😂
めちゃくちゃ同年代の子に引かれてました😅笑
人との距離感分かってないんじゃないか…とちょっと心配になるくらい、社交性にあふれてました。笑
はじめてのママリ🔰
長女が1歳半くらいからグイグイタイプで…😂
めちゃくちゃ同年代の子に引かれてました😅笑
人との距離感分かってないんじゃないか…とちょっと心配になるくらい、社交性にあふれてました。笑
「遊び」に関する質問
皆さん的に自閉症、発達障がい、単に2歳のイヤイヤ期かそれ以外どれだとおもいますか? 私が段々と分からなくなり違っててもいいので意見ききたいです! 今発語の遅れ、積木出来ないとかで療育通い7ヶ月経過しました。 …
普段めったに遊びに行かない私ですが、今日はめちゃくちゃ久しぶりに息子と電車でちょっと遠くまで出かけてきました。 旦那は下の子と留守番でした。 私もとやかくあれしといてこれしといてと旦那に言わなかったのであれ…
生後4ヶ月と5日の女の子を育てています。発達過程に不安があり、皆さんのご意見を聞きたいです。 ・寝返りの兆候が全く無いです。 ・新生児から手足のバタバタが激しく2ヶ月の終わりまでおくるみで昼も夜もガチガチに包…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママリ
まさにグイグイです!!
心配になるくらいで…💦
これからも続くか、どこかで落ち着く時が来るんですかね😅
はじめてのママリ🔰
今もう年長なんですが、うちの子は3歳〜4歳くらいに落ち着きました!🥺
幼稚園に入ってからむしろ逆に控えめになってしまって…😅笑
ママリ
そうなんですね!
うちも変わるのかなぁ…🥺
一緒の気持ちでワイワイ楽しめたら良いんですけどね!
温度差あると難しいから、おなじくらいのテンションでお友だちできたらいいなって思います🥺