![らら](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
重症化はしやすいとおもいます。
でもうちは2歳で入った上の子は年長の今でも頻度は減ったものの色々かかったり、入院したりありますが、
一歳ではいった下の子は2歳クラスの今でも一度も早退などないです!
![かびごん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かびごん
1人目であれば未満児のほうが
もらってきやすいとおもいます!
2人目以降は入園前から上の子からの風邪をもらってきたりで
免疫ついてるのかうちの場合は
下の子は入園してから1年経ちましたが
呼び出しは1回だけでした!
ママリ
重症化はしやすいとおもいます。
でもうちは2歳で入った上の子は年長の今でも頻度は減ったものの色々かかったり、入院したりありますが、
一歳ではいった下の子は2歳クラスの今でも一度も早退などないです!
かびごん
1人目であれば未満児のほうが
もらってきやすいとおもいます!
2人目以降は入園前から上の子からの風邪をもらってきたりで
免疫ついてるのかうちの場合は
下の子は入園してから1年経ちましたが
呼び出しは1回だけでした!
「1歳児」に関する質問
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント