※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

子供のために保険に積み立てており、将来のために解約し、奨学金や結婚資金として活用する考え方について、どう思われますか?

この考え方はどう思いますか?子供2人いてて
子供の為にドル建て保険してます!10年払いで月4万
払い終わるのが長女が13歳。中1くらいです。次女小5
その後もずっと運用されるので使わずおいておきます!

大学か専門などどこに行くかわかりませんが、そこでは
奨学金を借りて、将来娘達が結婚や家を出る際に解約してそのお金を渡してあげようとおもっています。半分ずつです。

奨学金をそれで返してもらってもいいし、結婚式に使ってもいいと思ってます。

このような考え方はどう思われますか?なしですか?💦

コメント

優龍

私は
いいと思いますよ。

私の娘だったら
ありがとうと言ってくれるなと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!!

    • 5月20日
deleted user

女の子が奨学金を借りるのは大変なことだと思うので、保険金で返済できるような借入額で済むといいですね!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですね💦

    • 5月20日
ママリ

私はいいと思いますよ🙆‍♀️
奨学金は低金利なので、
その分運用に回す方が賢いと思います👍

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊

    • 5月20日
ママリ

その考え自体は娘さんの選択肢が増えていいんじゃないかと思います✨
保険金で奨学金全額返済できるのかなとは思いますが💦もともと返済のサポートに当てるだけで残りは娘さんが返すということなら、それはそれでありかなーと思います😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!♡

    • 5月20日