※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みゆう
お仕事

ママさんのお仕事復帰について相談です。保育園に預けて働きたいけど、パートが良いか悩んでいます。周りのサポートがないため、お迎えは自分で。アドバイスをお願いします。

働いているママさんに質問です🙇🏻‍♀️

今は、働いていなく10月に3人目を産んだら保育園に預けて仕事を始めようと思います。

お子さんが何ヶ月、何歳の時にお仕事復帰されましたか??

経済的理由で、正社員になり働きたい気持ちはありますが…
小さいうちは、パートの方が良いのか…(風邪での休みが増えそうで)

資格はないのと、周りに頼れる存在はいないのでお迎えは全て私になります。

アドバイスいただけると嬉しいです。
よろしくお願いします。

コメント

げーまー

8ヶ月で復帰しました!
正社員でワンオペはだいぶキツいと思います💦

  • みゆう

    みゆう

    8ヶ月復帰凄いです…🙇🏻‍♀️

    ですよね…正社員ワンオペは、厳しいですよね😭

    お子さんが風邪を引いた時は、どなたか見てもらってましたか??

    • 5月20日
  • げーまー

    げーまー

    私が休んでましたが、有給なんてないようなものなのでほぼ欠勤です💦
    転職してるので有給年に12日とかしかなくて
    夏風邪でほぼなくなります😂😂
    小学校休み多くて今月も運動会予備日とか
    代休で2日休みますし…

    • 5月20日
  • みゆう

    みゆう

    そうでしたか😭

    小学校のお子さんは学童いれていますか??

    息子のところは、すでに空きゼロなんです😵💦

    • 5月20日
  • げーまー

    げーまー

    学童は学区内になく、遠いので入れてません💦
    学校で放課後もみてくれるので
    そこに預けてます!

    • 5月20日
  • みゆう

    みゆう

    なるほど
    そうでしたか!

    教えてくれて、ありがとうございます😊

    • 5月20日
りか

10ヶ月で復帰しました〜
正社員フルで復帰しました。
2番目の子が入院したりと復帰後の記憶がないくらい病気してました💦
復帰して1年は、保育園からの呼び出しも多くしんどかったです😓

  • みゆう

    みゆう

    10ヶ月!凄いです…
    入院は大変でしたね😭😭😭

    ですよね…
    たくさん病気をもらってきますよね💦その分、免疫がつきますよね😭

    お子さんが体調悪くて保育園お休みの日は、りかさんが看病でしたか??

    • 5月20日
  • りか

    りか

    実家は遠いので頼れず…メインは私が休んで看病してました。
    有給がなくなりそうで…交代で夫に休んでもらったり…職場に病児保育があるので利用してましたよ〜
    保育園に入園し1年経つと免疫がついてきて休まなくなってきました〜
    復帰して1年目がしんどかったです💦

    • 5月20日
  • みゆう

    みゆう

    そうなんですね😭

    なるほど…職場に病児保育があるの良いですね!

    ですよね🥲
    1年経つと免疫つきますよね✨

    復帰1年が山場でしょうか…
    ありがとうございます☺️✨

    • 5月20日
  • りか

    りか

    3人目も10ヶ月で戻る予定です〜お互いに無理せずに頑張りましょ✨

    • 5月20日
  • みゆう

    みゆう

    そうなんですね☺️

    はい!
    無理せず、頑張りますー✨
    ありがとうございます💓

    • 5月21日
ぱや

娘3ヶ月から預けてます😭

私も妊娠中に退職してしまったので、まずはパートで探して再就職、少ししてから正社員に転職しました〜。

  • みゆう

    みゆう

    3ヶ月?!

    ぱやさんは、産後の体調戻ってましたか??😭

    凄すぎます…😭😭😭

    パートで就職して、少しして正社員になった理由聞いても良いですか??

    • 5月20日
  • ぱや

    ぱや


    出産時のトラブルもなく回復も早い方だったので、体調面では問題なしでした!

    ここまで早くしたのはズバリ、お金がなかったからです!
    元旦那は稼ぎが良くない割に使うお金は多く、しかも借金まで発覚し貯金をほぼほぼ使ってしまったので、、

    本当にもう、泣く泣くって感じです😭😭

    • 5月20日
  • みゆう

    みゆう

    そうでしたか!
    トラブルなく、回復して良かったですね😊

    なるほど😭😭😭😭
    そうだったんですね🥹

    ぱやさん、娘さんのために…凄いです😭

    私は、3ヶ月でパート始められる自信がありません🥲
    尊敬します😭

    • 5月20日
  • ぱや

    ぱや


    結局離婚ししばらく経つのですが、正直結婚していた時よりお金も残るし貯金も増えてます。

    娘にもたくさん負担はかけましたが、あの時頑張っておいてよかったな〜と思ってます😭

    • 5月20日
  • みゆう

    みゆう


    そうでしたか…大変でしたね😭

    私も、あの時頑張って良かったと思えるように頑張ります!

    ありがとうございます☺️✨

    • 5月21日
はじめてのママリ🔰

一人目は6ヶ月、二人目は1歳6ヶ月で復帰しました!
短時間パートで復帰しました☺️

子供が同じときに体調崩すとは限らず、少しずつずれて休んだり、続けて休んだりという可能性があるのでどちらかというと休みやすいパートのほうがいいかなと思います🥺

  • みゆう

    みゆう


    そうですよねえ…😭

    インフルエンザを1週間ずれて下の子がかかった時は、絶望でした😩💦

    時短パートなるほど!
    教えてくれてありがとうございます😊

    • 5月23日
はじめてのママリ🔰

子ども2人幼保園に預けていて正社員ワンオペ
3人目欲しいなぁ〜と思い始めたところです👶

3人目がきてくれたら仕事の都合もあり
生後3ヶ月で幼保園に預けたいなぁ…
って考えてます!

  • みゆう

    みゆう


    なるほど!
    もう正社員は長いですか??

    復帰が目標、3ヶ月…凄いです😭

    皆さんのお話を聞いて、母は強し…私も頑張ろうと思いました。

    • 5月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今の職場になってもう少しで1年半になります!

    わたしは家で子どもを見てるほうが凄いなーって働きだしてから思うようになりました。
    仕事してるほうが随分と心身共に楽だなあ🤔と…笑
    決して子どもが嫌いとかではないですよ!

    人それぞれだとはおもいます!
    お互いに頑張りましょう!!!

    • 5月24日
  • みゆう

    みゆう

    そうなんですね☺️

    分かります…
    上の子の時、年長になったタイミングで働き始めたんですが…(2人目1歳過ぎ)

    仕事も、もちろん大変なんですが…
    離れてる時間があるから、土日のお休みを大切に出来たり…

    愛おしく感じたり、働いてて毎日一緒に居たいよー😭と思う気持ちもあったり、気持ちがジェットコースターです🤣

    はい
    ありがとうございます😊✨

    • 5月24日