※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
いなりとおあげ
子育て・グッズ

息子さんは座ってくれないので、補助便座に座ってほしいとのことです。どう進めたら良いでしょうか?

トイトレのスタート地点にも立てません。。
おまるも補助便座も
またいで座る物が嫌いで座ってくれません。

ブランコも怖い、跨って乗るおもちゃも怖いタイプの息子です。
せめて補助便座に座って欲しいのですが
どう進めていったらいいでしょうか?

コメント

もな👠

まずはシールや物でつる、ですね!🫶

  • いなりとおあげ

    いなりとおあげ

    シールで釣ってみます!

    • 5月20日
すぬーぴー🐶

上の子が座るの嫌がってました💦
とにかく座れたら好きなシールを貼る。
トイレを好きなもので飾りつけて楽しい空間にする。(上の子の場合、新幹線の壁面を作りました)
座れたら大袈裟に褒めまくってました💓

  • いなりとおあげ

    いなりとおあげ

    まずは座れたらご褒美シールですね!😳
    早速トイレを飾りつけてきます!ありがとうございます😊

    • 5月20日
はじめてのママリ🔰

言葉が分かりだした2歳手前頃から
毎回私のトイレに連れて行って ままぱぱはオムツじゃなくてこうしてるからたまにやってみる??
で初め 、
YouTubeの動画にトイレへ行こう!!!みたいな歌の動画があり それを見せて たまに歌ってます 🤣
リビングにおまるを置くだけ置いてみたら 先月2歳2ヶ月くらいからは自分でズボンオムツを下ろし始めました!

  • いなりとおあげ

    いなりとおあげ

    YouTubeにそういう動画があるんですね!😳
    YouTube検索してみます!

    わー🥹優秀ですねー!
    自分で脱いでおまるできるなんて偉いです👏

    • 5月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちは リトルワールド ってYouTubeのトイトレ用動画見せましたが
    調べてみたらアンパンマンやしまじろうもありました ! 🫶🏻

    • 5月20日
  • いなりとおあげ

    いなりとおあげ

    教えてくださりありがとうございます😊
    アンパンマンなら観ると思うので調べてみます!

    • 5月20日