※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
ファッション・コスメ

ピアスホールのケアについて質問です。洗浄方法や軟膏の使い方、ニードルとピアッサーの安定性について教えてください。

ピアス好きな方にお聞きします👂

開けたあとのピアスホールのケアってどんな感じですか??

ネットではいろいろ意見が分かれてて
どれを参考にしたらいいのか‥😭

まず、お風呂で洗うとき
ピアスを前後に動かして洗ってますか?
シャワーで流すだけですか??

あと、軟膏はなに使ってますか??

あとあと、ニードルとピアッサーならどっちのほうが安定しやすいですか??🥺

わかる範囲で大丈夫なんで、お願いします🙏

コメント

はじめてのママリ

特にケアしてないので参考にならないと思いますがニードルとピアッサーならニードルの方がいいです
ピアッサーは肉を押し潰しながら穴を開けるのに対してニードルは切りながら?になるので安定するのも早いです。

軟膏はオロナインとかで大丈夫だとは思いますが私は開ける時には消毒するだけで使ってませんでした😅

  • ままり

    ままり

    ケアせずにその後は膿んだりしませんか??
    軟膏塗りまくっててもなおりが遅くて🥲
    開けるときに軟膏塗らずにニードルのみで開けるんですか?!

    • 5月20日
Mk

お風呂で泡立てたハンドソープやボディソープつけて洗ってます🙂
開けた直後でなければ前後させてますよ。
軟膏は使ってません。
ピアッサー使ったことなく、全部ニードルで開けてますがニードルの方が治りはいいと思います🙂
切れ味のいいもので開けた方が痛みも少なく、傷が綺麗なので治りが早いです👌

  • ままり

    ままり

    前後させたほうがいいんですね!
    軟膏使わなくて、その後膿んだりしないですか?🥲
    やはりニードルのほうが治りがはやいんですね!!

    • 5月20日
  • Mk

    Mk

    何もなければ軟膏は使わないですよ~。
    洗って清潔にしておけば大体はトラブルないです🙂

    • 5月20日
  • ままり

    ままり

    すごいです🥲
    軟膏使ったり、ケア頑張ってるつもりなんですけど
    なかなか安定しなくて😭
    体質にもよるんですかね🥲

    • 5月20日
はじめてのママリ🔰

1ヶ月くらい前にトラガスをニードルで開けましたが、ほぼ安定しました◎

やっぱりニードルの方が安定するの早いと思います😊

前後には動かさず、アワアワで優しく洗うって感じにしてます!

血や膿?みたいなのが出てきたら綿棒で優しく拭ってました😂

あまり消毒しすぎるのも良くないみたいなので、普段は普通に洗い流すだけで良いと思いますよ🤗

  • ままり

    ままり

    1ヶ月でですか?!
    安定するのはやすぎますね😭
    うち開けて半年くらい経ちますが、なおったりまた荒れたりして安定しにくくて🥲
    ニードルで開けてもなるんです😭

    前後には動かさないんですね!
    お風呂洗いのみで、寝る前に軟膏塗る程度のケアなんですが
    一向に安定しません😭

    • 5月20日