※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
M
子育て・グッズ

出産したばかりで赤ちゃんの写真が増えて悩んでいます。写真を携帯に入れ続けると容量が心配。フォトブックをネット注文できるオススメが知りたいです。

カテゴリー違いだったらすいません!

昨日出産し、大して変化ないのに赤ちゃんの写真いっぱいです笑

みなさん、お子様の写真は携帯に入れたままですか?
このままじゃ確実に携帯の容量なくなるし…
PCでバックアップとってお気に入り以外消すか、、

いまフォトブックが気になってるんですが、
オススメあったら教えてほしいです😔🙏
めんどくさがりなので、ネット注文できるのがいいとおもってます、、

コメント

葵

御出産おめでとうございます😊💕

私も娘の写真沢山ですが
そのままにしてます笑

たろちゃんママ

写真をアップするアプリに写真を入れたり、パソコンに入れたり、アルバム作ったりですね☆
アルバムも今では簡単に低価格でアプリで作れますよ☆

  • たろちゃんママ

    たろちゃんママ

    フォトブックとノハナがオススメです☆

    • 4月1日
deleted user

SDカードに入れて、PCにもバックアップとってありますー。

どんどんプリントしていったほうがいいですよー、たまると大変です(>_<)

フォトブックは、カメラのキタムラで富士フィルムの頼んだことあります。すごい印刷が綺麗です☺

y...

5円プリントってゆうアプリで
印刷頼んでます\❤︎/
Wi-Fiがあれば出来るので😍👌
家のポストに届くし値段も安い
のでよく使ってます🙆⭕

死ぬ事以外は擦り傷

携帯の容量がいっばいにならなくて
たくさん保存ができて
次携帯かえてもそのアプリさえとれば
復元できるアプリありますよ!

miku

QUICKPICKというアプリおすすめです!
クラウド上でバックアップ毎日自動で取ってくれるので本体の写真消してもバックアップとれていれば、クラウド上で見返せます♥
自動バックアップ設定しておけば携帯無くしたり、壊れても直前までの写真もバックアップとれてたりするので本当に助かりました(´;ω;`)♥

そうたmama

私は最初はノハナや5円プリント使ってましたが、今はサボり気味でグーグルフォトで全部保存してます◡̈❁機種変してもグーグルフォトさえあれば大丈夫なので👌

にゃんにゃは

子どもの写真増えますよねー😅
私はみてねと言うアプリで旦那と共有してます!
みてねに入れちゃったらもう携帯のは消しちゃってます!

そして2ヶ月に1回しまうまプリントで1枚6円で40枚ほど印刷して200枚入るアルバムに入れ込んでます!
そして1年に1回富士フィルムのイヤーズアルバムを作ってます😄

ゆぅウサ

ネット注文のフォトブックなら、フジフィルムがオススメです✨

カメラのキタムラのHPからか、フォトノマっていうところから出来ます!

途中で保存して、またそこから再編集したり出来るのと、ソフトカバーとハードカバーが選べます。
ページ数も増やしたり出来るのと、レイアウトも簡単お任せと自分でと選べます。
だいたい1ページに5枚くらい写真が入れられます。

A5サイズのハードカバー20ページで、3,500円くらいです😊

簡単なフォトブックであれば、毎月1冊無料の「ノハナ」というアプリがオススメです✨

14×14㎝の厚さ2㎜の20ページのもので、1ページに1写真です💦

れななす

御出産おめでとうございます!


私は プリミィ というアプリ使っています!
画像は約8000枚アプリに保存ができ、毎月フォトブックが1冊無料で作れます!
普通のフォトブックは1冊400円で作れます!
しかも写真のプリントアウトは1枚5円で出来て、普通に綺麗なので愛用しています!!
ちなみに1ヶ月324円です😘