
コメント

はじめてのママリ🔰
いじめられてるわけではないなら、相談する必要はないかと。
子供に色々話聞いてみたらどうでしょう?
学年にもよりますが、転校してから1ヶ月くらい経つと途端に前の学校思い出し始めるんですよね、、、最初は脳もアドレナリン出てるんで環境に馴染もうとするんですけど、GW挟んだりすると途端に気持ちが落ちるというか、、、私もそうでした😂
はじめてのママリ🔰
いじめられてるわけではないなら、相談する必要はないかと。
子供に色々話聞いてみたらどうでしょう?
学年にもよりますが、転校してから1ヶ月くらい経つと途端に前の学校思い出し始めるんですよね、、、最初は脳もアドレナリン出てるんで環境に馴染もうとするんですけど、GW挟んだりすると途端に気持ちが落ちるというか、、、私もそうでした😂
「ココロ・悩み」に関する質問
未婚で妊娠中現在11wです。つわりがひどく休職中です。彼氏は仕事が忙しく8月末までは考える余裕がない待って欲しいと言います。 待たないといけないのも分かっていますが妊娠初期の今こそ支えて欲しいと思ってしまいます…
育休中ですが、年子抱えて働いてる姿が全く想像つきません😇 夜は2人で大合唱だし体調崩すとうつるし、すでにキャパオーバー シングルになる予定で実家にお世話になってますが母に協力してもらわないと育児できない自分に…
心が限界なのかもしれません………。 元々パニック障害で発作が起きるのに波があります。 1ヶ月ほど前から外食に行けなくなったりと発作が酷くなりました。 ここ最近は娘に怒ってしまうことも多くて…。 夫はパニック障害のこ…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。やはり相談する必要はないですよね🥲
声をかけてくれる子もいるようですが、やはり前の学年からの繋がりで仲良しな子達の中には入れなかったりなどあるようで…引っ込み思案の子どもの性格もあると思います💦
去年前の学校ですごく仲良い子がいたので、それを思い出すようです😭
はい、4月はどんな子がいるかな?など少しワクワクした気持ちもあったようですが、大体わかってきて、こんな感じかー馴染めないなと落ち込んでいる部分があるようです💦
GW挟んで気持ちが落ちていたんですね😭
その後楽しめるようになりましたか?体験談ありがとうございます👏