
コメント

みにとまと
嘔吐が落ち着いてからにします!

ママリ
お子さん辛いでしょうね。
いつ吐くか分からない状態で連れて行きます。
胃腸炎なら落ち着くタイミングってあまり無いと思うので😢
自分で袋持てる年齢ならエチケット袋持たせて、難しい月例ならタオル首に掛けさせて食事に使うエプロンつけて行きます!!
お大事になさってくださいね🙇♀️
-
はじめてのママリ🔰
そうなんです、いつ落ち着くか分からずで、、😭
昨日の朝からちょこちょこ嘔吐してまして、今も辛そうに横になっているので、また吐きそうな雰囲気で、、
いったいいつ受診したらよいのか、と思い質問してみました💦
早めに受診したほがいいですよね😢- 5月20日

a
何十回も吐いてるとかでなければ落ち着いてからにします💦
子供も動くのきついと思うので😣
-
はじめてのママリ🔰
なん十回とかではないのですが、何度か嘔吐してます😭
今の様子的に、起き上がる元気もなさそうで横になってぼーっとしていますが、今にもはきそうな雰囲気です😭- 5月20日
-
a
胃腸炎って1時間、2時間様子見るだけでだいぶ違うと思うので、混んでる小児科でなければお昼とかまで私なら様子見るかなと思います😣
- 5月20日
-
はじめてのママリ🔰
朝イチは混んでいます😭💧なので今から受診しても待つことになると思うので、もう少し様子見て、お昼から受診しようかなと思います😭🙏ありがとうございます!
- 5月20日
-
a
お大事にしてください😣
- 5月20日
はじめてのママリ🔰
朝イチで受診だと、お年寄りが結構並んでたりするので、午後から受診しようかな、と思います😭午後には少し嘔吐が落ち着いててほしいです😭
みにとまと
混んでいると待ち時間辛いですよね😢少しでも早く落ち着きますように。