※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ととと
お出かけ

GWに初めて飛行機に乗ります!もちろん大人だけは何度もありますが、娘が…

GWに初めて飛行機に乗ります!!
もちろん大人だけは何度もありますが、娘がいると未知です😱しかも行きは最悪なことに4人席の真ん中2席しか空いておらず…時間的には2時間かからないくらい耐えられるかどうか💦

乗せる前にたくさん歩かせてキッズスペースで遊ばせて疲れさせる予定です。
乗り込んでからグズられたらお菓子やおもちゃで頑張ろうと思ってますが、何かコレがあったら便利だよ!!というものあったら教えて下さい!

コメント

たこすけ

こんばんは〜!
うちは、実家に帰るときは必ず飛行機です。

まず機内では、おもちゃが貰えるのでとりあえずそれで遊ばせて飽きたら、持参したおもちゃを出してます。

《機内のおもちゃは、折り紙とか飛行機のおもちゃとかで何種類からか選べます。JALとANAでは…最初の方に貰えると思います。》うちの子はシールを貼るのが好きなのでノートにシールをペタペタと貼って遊ばせてます。

あとは、飲み物も出ますが一応持参しました。

確かに子供と初めて乗った時は不安で仕方なかったですが、どしっと構えていたら大丈夫ですよ😄
頑張ってくださいね♡

  • ととと

    ととと

    コメントありがとうございます!
    初めて実家に連れて行く為の飛行機です!
    おもちゃもらえるんですねー!活用します!

    どしっと構えて乗れるように1ヶ月イメトレ頑張ります!

    • 4月2日
コハルコ

ドキドキしますね(´∀`)

まずはお母さん達が緊張しない事です!お子さんは親の感情を敏感に感じ取るので。
泣いてもどうにかなるさ!の気持ちでいきましょ^^
もちろん周りへの配慮は大事ですよ。
マナー、モラルはしっかりと。

子どもは特に気圧の変化で耳が痛くなりやすいので飲み物は必須です。
舐めやすいキャンディなど。

おもちゃは、いつも持っていて安心できる物と、
初めて見る新しい物を。
音が出る物は周りの迷惑になるので避けたいですよね。
指人形や布絵本がオススメです。

搭乗の際にも客室乗務員の方に一言挨拶しておくと良いと思いますよ。
初めての飛行機、楽しめるといいですね。

  • ととと

    ととと

    コメントありがとうございます!
    緊張しないように頑張ります!
    もちろんマナー、モラルは大事ですよね!狭い飛行機内だし余計気を付けます!
    ちなみに隣の席の方などにも挨拶というか先に謝っておいたりしましたか?

    • 4月2日
  • コハルコ

    コハルコ

    しましたしました!
    最初に、慣れてないのでご迷惑おかけしますがすみません
    降りる際には、お騒がせしました
    を隣の方に言いました。

    • 4月2日
  • ととと

    ととと

    やはりしておいたほうがいいですね!
    最初と最後忘れないようにします!

    • 4月3日
  • コハルコ

    コハルコ

    あまり腰を低くしすぎると相手が変な人だったら逆に嫌な思いするかもしれないのでほどほどに(´∀`)

    • 4月3日
deleted user

機内で使うおもちゃを1、2週間隠していたらまるで新しいおもちゃで遊んでいるような顔しますよ!

  • ととと

    ととと

    コメントありがとうございます!
    隠します!今日から隠します(笑)
    どんなおもちゃをチョイスしましたか?

    • 4月2日
  • deleted user

    退会ユーザー


    好きな絵本 クレヨン 紙 シール カップ重ね
    音出るおもちゃ等は確かに気をつけていましたよ。でも飛行機のなかってうるさいので割と大丈夫でした。

    あとは、携帯でアプリをダウンロードしておきました。

    飛行機の中で良い近所に恵まれたら良いですね♪

    • 4月2日
  • ととと

    ととと

    お絵描きはまだしたことなかったんですが、これを気にやってみようと思います!

    • 4月3日
はなうた

うちは機内用だけジュース、お菓子を特別に用意しました。
おもちゃはマグフォーマでかなり遊んでました。
あと100均でシール絵本と、げんきやいないばあなどの雑誌を購入しました。
付録やシールもついてて、いいですよ!!

  • ととと

    ととと

    コメントありがとうございます!
    お菓子も普段食べさせてないので特別感あるんですが、ジュースも用意します!
    雑誌なども活用します!!

    • 4月2日