コメント
玲まま♡
20時くらいから寝かしつけていつもだいたい1時間くらいかかってます💦
maminaya
今はお風呂に17時30分頃入れて、上がってからおっぱい飲むと1時間くらい寝てくれます。
そして起きてからまたおっぱい飲んで早いと寝かしつけせず20時過ぎに寝て、グズると20時30分頃から寝かしつけて21時~21時30分頃寝てくれる感じですね(^-^)
-
ゆうちゃむ
私はミルクなんですがmaminayaさんとことパターン似てます!!
お風呂出たミルクで少し寝てそれから起きてちょっと遊んで3時間後のミルクで寝てくれる感じです!!
お風呂出た後のミルクで寝てくれるようになってほしいです…- 4月1日
-
maminaya
うちも2ヶ月の時はお風呂上がりのおっぱいでは寝なかったです(^-^)
3ヶ月になる前くらいからリズムができてきて、夜もかなりまとめて寝るようになってくれた感じなので、もぅ少ししたらリズムができるかもしれないですよ(^o^)v- 4月1日
-
ゆうちゃむ
2ヶ月になる前は23時に寝て5時にミルクで起きてそっから朝の10時まで寝てたのですが
ここ1週間夜の23時に寝て朝の10時までミルクも起きず寝てます😭💦
今の夜のリズムのままいった方がいいのかな…
でも朝はなるべく早く起こさないとこの先夜泣きが始まっちゃうと聞いたので8時には起こそうと思ってます!- 4月1日
-
maminaya
朝は早く起こしてあげた方が、夜早く寝るかもしれないですね(^-^)
うちは今21時過ぎに寝て5時頃授乳、7時30分~8時頃には起きてます♪
6時過ぎに起きた場合はそのまま起きて次はお昼寝的な感じで8時30分頃からまた寝たりしますね(^o^)v
赤ちゃんの為もそぅですが、自分の為にも赤ちゃんがリズムできてくれると助かりますよねo(^o^)o
お互い頑張りましょうね♪- 4月1日
-
ゆうちゃむ
そうですよね☺
なるべく朝早く起こしてみます!!
ありがとうございます💓
頑張ってましょう💪🏻- 4月1日
退会ユーザー
20時くらいから寝かしつけて、21時前には寝てます😊
-
ゆうちゃむ
やっぱり1時間ぐらいかかりますよね💦
ちなみに朝は何時に起こしてお風呂は何時に入れてますか??- 4月1日
-
退会ユーザー
朝は8時~9時に起きて、お風呂は19時頃に入れてます。お風呂→おっぱい→寝かしつけみたいなサイクルにしてます😊
- 4月1日
-
ゆうちゃむ
お風呂19時ごろで寝かしつけたらすぐ寝てくれるんですね💦
お風呂の出た後ミルク飲んでそこから少し遊んで次のミルクで寝かしつけてるのでいつも23時とかになっちゃってます…
お風呂出た後のミルクで寝かしつけしてみようかな…- 4月1日
-
退会ユーザー
ぐずったり、テンション高いときもあるけど、1時間くらいで寝てくれます😊
テンション高いときは30分くらい一緒に遊んで寝かしつけます😎- 4月1日
-
ゆうちゃむ
いいですね😍💓
- 4月1日
いずむ
同じように疑問に思っていました!便乗させてください👏🏻😞
私は8時半頃に添い乳で寝かせ始めます。が、最近ダラ吸いが癖になっているのか、1時間はかかります😰
-
ゆうちゃむ
疑問ですよね😣💦
1時間ぐらいかかりますよねー😭
私は10時に起きてお風呂を18時ごろのミルクの時間の前に入れてだいたい寝かしつけ始めるのが10時ごろで今やっと寝たところです💦
もっと朝早く起こして8時ぐらい寝てくれるとありがたいのですが…- 4月1日
-
いずむ
朝の起こす時間も悩みますよね💧私のところは9時半頃に起きます😀あまり早く起こすのもよくないのかと思って添い乳したら、次9時すぎないと起きなかったりで日々手探りです😣
- 4月1日
-
ゆうちゃむ
そうですよね…
私達の欲望通りには行かないですもんね😣💦- 4月1日
ガチャピン
9時から寝かしつけて早い時は、30分もしないうちに寝落ちします(๑╹ω╹๑ )ひどい時は、1時間弱程かかります(>人<;)うちの子は、夜中の授乳で起きた時は機嫌よければ布団に置くと勝手に寝てくれますが、寝かしつけの時だけは添い乳じゃないと寝ません(>人<;)
-
ゆうちゃむ
そうなんですね💦
9時ぐらいにはうちの子も寝てくれるようになってほしいです…- 4月1日
いっちゃんマン
お風呂後の最後のミルクを飲んでる時に寝落ちするので寝かしつけという寝かしつけはしてないです。22時前には寝てます(´∀`)
-
ゆうちゃむ
お風呂の時間は何時ですか??
- 4月1日
-
いっちゃんマン
20時くらいです(´∀`)
- 4月2日
まめ
理想は20時半ですが21時前後です💡
あまり早く連れて行っても寝てくれないです💦
20時半に寝かしつけの授乳開始して21時過ぎくらいに寝ますが、あまり早く離れると起きちゃうので30分くらい様子見で添い寝してます😊
だいたい1時間前後かかります✨
-
ゆうちゃむ
そうですよね💦
私も8時ごろに寝てくれるのが理想なんですが…
いつも23時とかになっちゃってます💦
だいたい1時間ぐらいですよね!!- 4月1日
ちい子♡
20時過ぎくらいに授乳はじめて授乳後長くても20分くらいで寝ます😊
-
ゆうちゃむ
朝何時に起きてお風呂は何時に入れてますか??
- 4月1日
-
ちい子♡
朝はだいたい7時半〜8時半くらいでお風呂は16時〜18時に授乳のタイミングとか機嫌いいときを見計らって入れてます😊‼️
本当はお風呂後の授乳でそのまま寝かしつけたいんですが、うちの子もお風呂後は寝ないです😭💧- 4月1日
-
ゆうちゃむ
そうですよね💦
お風呂の後の授乳で寝てくれるのが一番ありがたいですよね😂
朝早く起こした方がきっと20時ごろに寝てくれますよね👍🏻- 4月1日
ベイビー
最近はだっこしても泣くならそのままトントンして無理にあやそーとせず泣かしといてそしたら疲れてピタッとねます^ - ^
30分もかかりません( ^ω^ )
無理にあやすとわたし自信もなんで寝ないの〜〜ってなっちゃうので泣いても背中を優しくトントンをし続けてます^ - ^
-
ゆうちゃむ
何時に寝かしつけてますか??
- 4月1日
-
ベイビー
お風呂は8時くらいにいれて、寝かしつけはしてなくて泣いたら眠いんだなーっておもってるくらいです(>人<;)
だいたい10時くらいに寝はじめてそこから1時2時に起きて授乳して、次に5時6時に起きてまた寝て次は8じ9時におきるようなかんじです!
まだ長くまとめては寝てくれません(;_;)- 4月2日
-
ゆうちゃむ
まだだいたい3時間おきに起きるんですね😭
はやくまとめて寝てくれるようになるといいですね💗
お互い頑張りましょう👍🏻- 4月2日
ももい
あと4日で生後2ヶ月です!
うちの子夜はほとんどミルクや授乳したらすぐ寝てくれるので、寝かしつけという寝かしつけはないかもしれません💦
その代わり昼間はあまり寝ません💦
-
ゆうちゃむ
私の子も2ヶ月なる前はミルク飲んだまま寝落ちしてくれてたんですけどここ最近トントンしながら抱っこじゃないと寝なくなりました😭💦
- 4月1日
-
ももい
寝方も1ヶ月でそんなに変わっちゃうんですね(。>д<)
これからそうなるかと思うと💦- 4月1日
-
ゆうちゃむ
赤ちゃんでもそれぞれ全然違いますよね💦
ずーっとリズム変わらない子もいればコロコロ変わったりするこもいるし
ほんと子育てって大変ですよね😭- 4月2日
ゆうちゃむ
やっぱり1時間ぐらいかかりますよね💦
ちなみに朝は何時に起こしてお風呂は何時に入れてますか??
玲まま♡
朝は6時半ごろに自分で起きます👀
お風呂19時〜19時半までには入れるようにしてます😊
ただ夜起きるとそこからの寝かしつけが大変です😭
ゆうちゃむ
自分で起きてくるんですね☺
うちの子はここ1週間23時ごろに寝て朝の10時まで起きてきません😭
昨日から朝の8時に起こすようにしてます😭
玲まま♡
良いですね😭
うちは21時ごろ寝て1時か2時に1回起きて授乳、それから6時半ごろ起きるって感じです🤔
まだ2ヶ月とかなので無理に起こす必要もないかな〜と思ってます💕
お昼寝長かったら起こしますが( ̄▽ ̄)
ゆうちゃむ
早いうちから朝は8時ぐらいに起こして1日のリズムを刻んでおくと夜泣きしにくくなると聞いたので
なるべく8時に起こそうかなって思ってます😭❤
玲まま♡
そうなんですね😳!
参考にさせていただきます😊
お昼寝はしますか??
ゆうちゃむ
こちらで以前質問させていただいた時にそうやってアドバイスいただきました!!
お昼はちょこちょこ寝て起きてって感じです!!