![mokomoko](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
一眼レフorミラーレス一眼カメラで、子供や旅行先の風景を撮るために、iPhone15proよりも高画質でスペックの良いカメラを探しています。予算は50万円で、レンズは付属のもので十分かどうかも教えてほしいです。
カメラについて教えてください!
これまで写真はiPhoneで撮っていたのですが、
せっかくなら画質もよく、スマホでは撮れないような写真を撮りたいと思い、
カメラの購入を考えています。
ただ以前カメラに詳しい(趣味の範疇だがコンテスト入賞歴もある)友人に
数万円の一眼レフ(ミラーレスも含め)を買うくらいならiPhoneで十分と言われました。
現在iPhone15proを使ってるので、確かに写りは綺麗です。
ただ星空とか(めったに撮らないとは思いますが)、風景とか、動きがある写真などは難しいと感じてます。
そこでiPhone15pro以上の質で撮れるカメラを探しています。
以下希望なのですが、
・一眼レフorミラーレス一眼
強いこだわりはないですが、軽いに越したことはないな、とは思ってます。
ただ一眼レフの方が断然質やスペックが良いなら、多少重くても、という感じ。
・被写体は子供がメインで、あとは旅行先での風景(自然、建物)
・動画も撮れたら嬉しい
・iPhone15proより画質・スペックが良い
・予算は50万
カメラの質やスペックは値段に比例すると聞くので、安いものよりは、ある程度出して、いいものを買いたいと思ってます。
ただ生業とするわけではないので、プロ用でないもの。
…相場が分からないですが、これくらいあれば満足いくものが買えますかね?
とこんな感じで、おすすめ(これから買いたい、買い直そうとしてた、すでに使ってて良い)あれば教えてください!
あとレンズは購入時に付属のものだけで十分ですか?
追加も必要でしょうか?
- mokomoko(2歳0ヶ月)
![あーママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あーママ
学生時代にミラーレス一眼購入しました!
確か、約6万程の物を買いました!PanasonicのLUMIXg7です!現在は生産終了してますが💦
コンパクトで持ち運びしやすかったです!
旅行に行った時やちょっとしたイベントで活躍しました!
子供産まれてからはiPhoneで撮ることが多く出番がないですが、、
レンズはスポーツ観戦やディズニーに行ったりしてたので追加で望遠レンズ買いました!がなくても付属のものだけでも私は十分でした!
![まんまる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まんまる
仕事で写真や動画をカジュアルに撮る者です🙋♀️
一眼レフでもミラーレス一眼でも本体にある程度重さがある+レンズの分も嵩張るので、まずはそれがご自身のおでかけスタイルにあうかどうかですね💡
軽さで言えばミラーレス一眼がおすすめです。
その上でざっくりですが、一眼で撮るメリットは下記です。
•ボケ感のある写真を撮りたい=明るいレンズにこだわる&背景と被写体の距離を離して撮影することでふんわりした表現が可能になる。レンズの種類は単焦点レンズ•ズームレンズとありますが、単焦点レンズは自ら動いて画角を調節しなければならないので、おすすめは「明るいズームレンズ」です。明るいというのは、レンズのF値が3以下であるのが目安です。
•画素数を上げる、暗いところでも綺麗な写真を撮りたい=カメラのセンサーの大きさにこだわることで、暗くても綺麗な画像が撮れる。この場合、センサーのサイズは「フルサイズ」がおすすめです。
•デジタル一眼であれば、ほとんどの機種で写真も動画も撮れます🙆♀️
私はsonyが使いやすいと思っているので、sony のアルファシリーズでおすすめしますが、
α7cシリーズかα7IIIが価格も重さもある程度抑えられて、スペックも充分かなと思います。
私は仕事でもα7IIIを使用しています。
レンズは、
①かさばらないを重視するならカメラとセットで購入できるズームレンズキットを買う
②嵩張っても良いならカメラ単体で購入し、「TAMRONの28-75mm」のズームレンズを買ってセットします。28mmはスマホの画角で、75mmだと結構ズームできて便利ですし、ボケ感もしっかり出ます。なによりf値が2.8と明るいです。
予算50万はかなり太っ腹かと思いました!そこまで高いものを購入するのはカメラを仕事にするレベルです。高くても本体25万+レンズ10万くらいで充分楽しめるかなと思います☺️
コメント