※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ハチワレ
その他の疑問

小学3年の娘がマイペースすぎて特別仲の良い友達ができない悩みです。昨年度は2人と親しい関係だったが、新しいクラスでは遊び方が合わず、心配しています。

小学3年の娘について。マイペースすぎるから特別仲の良い子が出来ないのでしょうか。

昨年度のクラスも女子5〜6人くらいのグループで仲良くしていて、そのうち2人(AちゃんBちゃん)は親も我が家と仲が良いためプライベートでも一緒に遊んだりしていました。
クラス替えがあり、ほぼみんなバラバラに。

今は新しいクラスのみんな(男女10人くらい)で遊んだりしているようですが、2人きりとかでベタベタつるむのが苦手なのか、特別仲の良い子ができません。手を繋いだりそんなのがちょっと苦手みたいです💦

プライベートでも遊んでいたAちゃんとBちゃんが2人きりでより仲が良くなり、その中にも入りづらそうです。
クラスや近所の子とはある程度仲良く遊べてるのでみなさんなら気になりませんか??

自分から特に誰か誘ったりも無く、気にせずいつも下の子(1年)とその友達たちと遊んでばかりなので心配になってきます😇どなたか聞いていただけるとありがたいです。

コメント

ナツ花

逆ですが、うちは1年生の下の子が今そんなかんじです💦

自分からはあまり声掛けたりしないので、同学年の友達!みたいなのはいないようです💦

でも、昼休みなどは6年に兄がいるので、兄本人や兄の友達と遊んでいるそうで、学校そのものはとても楽しんでいます😊

ただ、来年を考えるとどうなるのかなあと不安になってしまうことがあります💦(親側が💦)
うまくやっていけるかな、と…

でもでも!
これは次男の人生なので、どうしていくのか親は見守っていくしかないよなと思っています😊
たくさん話を聞くようにしてます(*•᎑•*)