※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
産婦人科・小児科

小児結核に詳しい方、感染がなくなるまでの日数、出席停止期間、就労の影響について相談しています。

小児結核に詳しい方いらっしゃいませんか?

感染の恐れがなくなるまでは登園できないのですが、感染の恐れがなくなるのは大体どのくらいの日数かかりますか?💦

下の子が本日ツベルクリン反応陽性の診断となりました。
明日血液検査で「非結核性抗酸菌症」?かそうじゃないかを調べるみたいです。

下の子は保育園に通っていて、私は明日初出勤だったのですがいけず…
どのくらい出席停止期間になるのでしょうか?💦

求職中で入園したので、6月までに就労していないと2人とも退園になります。
退園になったらなったらで考えればいいのですが…

コメント

はじめてのママリ🔰

結核は医師が感染の恐れがないと判断するまでなので、何日間とは分からないです😭

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!
    そうなんですよね😂😂
    それが3日なのか1ヶ月なのかは分からないですよね😱

    • 5月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントしたあと調べてみたのですが、適切な治療を行えば2〜3週間で感染力は消えていくって書いてるサイトがありました!!
    その後もしばらくお薬が続く可能性はありますが、感染力がなくなれば治療中でも登園できるみたいですね🫡

    • 5月20日
  • ママリ

    ママリ

    わ〜ありがとうございます😭
    私も調べてみたんですけど、どのくらいの期間なのかたどり着かなくて、、😭助かります😂✨

    本当にありがとうございました💕

    • 5月20日
はじめてのママリ🔰

グッドアンサー出ているのにコメント失礼します、😣💦

娘がBCGで反応が出てしまい、調べたら結核でした💦

結核と分かってから即入院。
病院によって違うと思いますが、娘がお世話になっていた西国分寺の方の病院(唯一結核を専門に診てる先生がいらっしゃいます!)では入院2日目3日目7日目に胃液検査をして菌は撒き散らかしてないので大丈夫と言われました!
薬を飲ませられるかなどで更に1週間入院していましたが、退院後病院からは、保育園など特に制限はありません。とのことでした🙌
あくまで菌が出ていない場合の日数ですが参考までに🙇‍♀️

ツベルクリンが陽性でもまだ結核と決まったわけではないので、違うといいです🙏

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます😭✨

    1週間ほどだったのですね🥹🥹✨
    娘が行った病院ではツベルクリン陽性=結核と言われて😭💦
    娘の診断は「潜在性結核感染症」でした!

    調べて行くと血液検査で陽性じゃなければ結核じゃないってのも見ましたが、娘はレントゲン・CT・血液検査問題なしだったけれどツベルクリン反応陽性だから結核感染してると言われ、、、、

    なんだか皆さんが教えてくださっていること、保健所の話、病院の話がみんな違ってどれが本当なのか…😱

    とりあえず半年間抗菌薬を飲むことになりました😭😭

    • 5月22日
はじめてのママリ🔰

症例が少ないので、保健所や専門ではない病院だとマニュアル通りにやるしかないそうです💦
陰性なら陰性!陽性なら陽性!と…。
役所で手続きしに行った時も結核についてこちらから全て説明しました😅

それだけで結核と診断されてしまうんですね😭
娘の時はCTでひっかかってしまいました💦

今娘は無事に治療も終わり何も問題なく元気にすごせていますので、薬大変かと思いますが、頑張ってください😣✨