※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
n
住まい

実家のリフォームがテキトーすぎる…これどう思いますか?ここは脱衣所です。すりガラスですし、サイズもおかしい

実家のリフォームがテキトーすぎる…
これどう思いますか?
ここは脱衣所です。すりガラスですし、サイズもおかしい

コメント

n

お風呂場なのに、隙間から丸見え

こちらから言うまで何も言ってこないようです

ママリ

建具を変えるリフォームをしたんですか?
さすがに見えちゃったら扉の意味ないですよね😅

  • n

    n

    父の知り合いにお願いしてるんですが、何もかも勝手すぎて…

    • 5月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    下のコーキングも見ましたがやばいです、、
    本当にやばいので口出しできませんか?
    こういった法?があるみたいです

    • 5月19日
  • n

    n

    私が4歳の時に引っ越しできた家です。当たり前に生活してきましたが、なんだか無茶苦茶にされて怒りと悲しみが湧いてきました😭😭😭

    でも、きっと損害賠償とか請求は出来なさそうです(父的に)

    • 5月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    契約はお父様ですよね。。
    うーん、、
    お母様とかご主人とかはお父様を説得できませんか?
    もう元に戻して欲しいですね、、

    • 5月19日
  • n

    n

    ほんと、それです。

    もちろん我が家はあまりお金がないのでできるだけ安くしたいというのがありました。
    それなら知り合いに安くやってくれる人がいると父が今の業者にしました。

    相見積もりも無しです。

    良くも悪くも相見積もりを取ってないので、果たしてこの価格が高いのか安いのかさえわかりません

    仮に安くても、安かろう悪かうじゃ意味がありません

    あと1週間以内で工事は終わってしまうそうです…

    本当に戻して欲しい…

    • 5月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    nさんの声でお父様は動きませんか?
    ママリのこの回答を見せても。
    おかしいですよ。。
    お父様が建てられたお家でしょうか?愛着もあると思います。きっと引くに引けなくなっていると思います、こんだけおかしいと言われてるのですよ🥲見てる部外者ですら心が痛みます。

    なんかもうインスタとかでバズらせて直してもらえたりしないかな、、とか考えてしまいます。

    • 5月19日
  • n

    n

    もしかしたら引くに引けなくなってるのかもしれません…リフォームで思うようにお風呂に入れなかったり、料理できなかったり、寛げなかったりで父もかなりストレス溜まってるそうで、、、妹が色々訴えても「黙れ!」とすごい形相で怒鳴るようです。

    私は実家に行く時、子供連れでしかいけないので、そういうところ見せなくないし、なかなか行ける機会がなくて😭😭😭

    でも、私しか言えなさそうな気がします…どうしよう

    • 5月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    多分お父様も、自分が信じて頼んだのにこんなことに、、と思われていると思います。

    nさんが色々とどうにかなるプランを立ててお父様を説得して、代わりに物申してあげたら良いと思います!
    サインが必要な場合はお父様がしてくれるようにしてもらってください。
    お付き合いがある会社ということですが、どのような関係ですか?縁を切ったらまずい関係ですか?

    • 5月19日
  • n

    n

    すみません。色々とどうにかなるプランって例えばどう言うことでしょうか?理解力がなくてすみません🙇‍♀️

    父はもう退所しています。
    今はゴルフ仲間っだと思います。あまり詳しくはないのですが、その仲間たちとよく旅行行ったり楽しんでます😣😣

    • 5月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    例えば法の無料相談してその結果をまとめたり、ご自身でも事例を調べたり、裁判とかあれば結果とかみて、慰謝料とかの額を調べたり、、とかですかね。

    その、他にいらっしゃるお仲間に相談は恥がありできませんかね?その仲間はご近所さんですかね、違ったら縁を切っても良いと思いますが。

    • 5月19日
  • n

    n

    父は家庭より他人が大切なので、仲間に相談はできないと思います😭

    無料相談!いいですね!!してみます!!!

    父はきっと家よりその方との関わりの方が大事なんだと思います。

    • 5月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ここが変!おかしい!大工にいいなよ!
    じゃ多分適当に大工にもあしらわれるかもしれないので、きちんと調べた方がいいと思います!

    お父様、、そこは優先すべきところを間違えないで欲しいですね😭

    • 5月19日
  • n

    n

    もう75年間そんな感じなので、その考えを変えてもらうのは無理です

    せめて父がこちら側の立場なら話は早いのですが…
    向こう側なのでややこしいです😭😭

    親身になって聞いてくださりありがとうございます😭

    • 5月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちの父もですが、昭和の男は頑固で困りますよね😱
    そこ頑固さ必要じゃないんよー!って感じですが。。

    いや、もう写真を見た瞬間悪徳すぎて💦
    良い方向に解決する事を願ってます!解決したら教えてください🥺✨

    • 5月19日
  • n

    n

    私も写真を見ただけで胸が痛むのに、住みながら変わり果てていく実家を見てる母と妹はどれだけの悲しみと怒りに苦しんでるのか…

    本当にありがとうございました!
    私も動く勇気がでました!

    • 5月19日
課金ちゃん

この前も書いてた方ですよね😳

この仕上がりはヤバすぎます😂💦

たぶんサイズ測らず安いからと既製品取り寄せたか、どっかで寸法ミスって在庫になったやつ持ってきたとしか思えませんね🙄

でも多分商品は割と良いやつ…ウッドワンのピノアースかなんかですかね?

あっもしかしてこの前勝手に「良い奴にしときますねー」と言ってたのって、このドアの事じゃないですかね?😳

向こうが在庫吐きたいから、無理やりこれ採用したとか😅

  • n

    n

    わー!覚えていただいててありがとうございますーー😭

    もうやばすぎません!?
    テキトーな仕事ぶりにめちゃくちゃ腹が立つんですけど!!

    たぶん、在庫あったやつでしょうね…🧐🧐

    お風呂場にすりガラス!?
    隙間開いてて丸見え
    普通に考えておかしいですよね!!!

    • 5月19日
  • 課金ちゃん

    課金ちゃん

    絶対その業者ヤバいですってほんとに😱😱笑

    お父さん、、いくら知り合いといえど、というかこんなの今後知り合いでいる必要ないレベルなので、クレーム入れて良いですよほんと😭💦

    普通はどういうデザインのドアにするかとかも打合せして決めますよ😭

    • 5月19日
  • n

    n

    ですよね…
    父は外面いいので言えない
    同居してる母と妹も父の手前上言えない

    で、めちゃくちゃストレス溜まってます。

    なんせ「勝手させてもらいますぅ〜」が口癖の85歳の方がやってるもんで…

    こちらがして欲しいって言ってることは「しないでいいでしょ」と言ってしてくれない

    しなくていいってことは「勝手させてもらいますぅ〜」でしてしまう。。。

    あり得ない…

    • 5月19日
はじめてのママリ🔰

え?やば過ぎます💦
元は開き戸ですか?そこを引き戸にして幅も合ってないし💦

  • n

    n

    そうです!引き戸です。
    頼んでもないのにスライドにされて、、これ。

    いろんなドアをスライドドアにされてるんですけど、全部こんな感じらしいです。。
    酷すぎて泣きそうです

    父の知り合いなので、あまり言えなくて(言いたいところありすぎて)かなりストレスたまってそうです

    • 5月19日
はじめてのママリ🔰

ヤバすぎますwww普通に訴えたいレベルですwww

  • n

    n

    いや、ほんとに…
    いくら請求してくるのか…

    • 5月19日
はじめてのママリ🔰

リフォーム詐欺とかそのレベルですよね…知り合いって言われてますがホントですか🤔??
ガンガン言っていいと思いますよ!安い金額じゃないかもですし💦

  • n

    n

    父の古くからの友人とかではなく、たぶん昔の仕事関係のゴルフ仲間です…

    それが父も言えないし、母と妹も言えないみたいです

    こういうの知り合いに頼むもんじゃないですよね…

    なんか、阪神大震災も経験して築40年の古い家なんですが、
    大丈夫かなぁと不安しかありません

    • 5月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ちょっとそれはお父さんさすがに…

    ですよね!
    言えない人なら知り合いには頼んだらダメですね😭💔
    しかもお相手もだいぶお年なのでは?
    うちの実家もそこまでではないものの知り合いのおじいちゃん?みたいな人に頼んで昭和な仕上がりになってましたね💦
    もっといい素材とか今時あるのにって思ったり…

    多分その世代の人は知り合いが一番安心だと思ってますよね😢

    その様子だと見積もりとか仕様とか詳細出してなさそう…
    自分でDIYした方がいいレベルですよね💦

    • 5月19日
  • n

    n

    全て生活です(笑)
    85歳の方です!

    ほんとその通りで、全部その人任せでおしゃれさもゼロです…

    見積もりもたぶん詳細だしてないでしょうね…
    図面はなかったはずです。😭

    • 5月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    当たりでしたか😫

    フルリフォームとかでなく水回りとかちょっとしたところのみなら、ホームセンターとかでもして貰った方が安心だったかもですね💦
    金額も何円なんでしょう…

    しかし、ご両親のお家なのでご両親が住まわれてる間は困らず過ごしてほしいですね😢

    • 5月20日
  • n

    n

    一階→各部屋の壁紙、和室を洋室に、居間を寝室に、お風呂、お風呂の壁紙、洗面所、キッチン、玄関の扉、窓を増やす、四面だけ二重窓に、ベランダの屋根、二階の壁紙、二階の和室を洋室へ

    これで600〜700万だとおもいます。相見積もりとってないので高いのか安いのか🧐

    • 5月20日
はじめてのママリ🔰

ちょっとありえないですー!!
クレーム言わないだろう!って足元みてる気がします!!

  • n

    n

    本当その通りです。
    妹もそう言ってました。

    勝手にトイレ使われる(おしっこ飛び散ってる、掃除しない)

    保護シート貼らない
    ゴミ片付けていかない
    生活しながらリフォームしてもらってるので大変そうです😭

    • 5月19日
  • n

    n

    父はどう思ってるかわからんないんです。
    なんせちゃんと話し合いとかできない父で、昭和の亭主関白男なので😭

    • 5月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    下の写真みました〜!!
    ほんとに業者ですかね?
    素人に毛が生えた?みたいな仕上がり。DIYレベルです。
    これにお金払うなんて泣けてくる😭

    • 5月19日
  • n

    n

    40年の古い家なので、家崩れないかな?ってめちゃくちゃ不安になりました。
    母と妹がどう思ってるかはわかりませんが、
    強風が吹くとギシギシ揺れる実家に不安を抱いてましたが、このリフォームでは耐震強度を高めることはできないと言われたそうです…
    逆に変にいじられて崩れたらどうしようと不安になります😭😭

    • 5月19日
はな

違ってたらごめんなさい💦
先日、お父さんの知り合いの業者で〜と質問されてた方ですか?

さすがにこれは酷すぎてやばいですね…😨
これでもお父さん何も言わないんですか?
1円も払いたくないですね😭

  • n

    n

    前回のコメントありがとうございました😭
    その件です😭😭😭

    もうなんか、プロの仕事ですか?って問いたい
    私の方ができそうです。

    父に言ったら父はすりガラスは何か貼って目隠しにしたらいい!と言ってるそうです…

    家族より他人が大事な人なので😭😭😭

    • 5月19日
  • n

    n

    一つ一つの仕事も雑!このコーキングもひどくないですか😭

    • 5月19日
  • はな

    はな

    コーキングもひどいですね😭

    DIYはじめてでももう少しちゃんとできそうですよね…

    これはもう、技術の有無じゃなく、きちんとした仕事をしようとはじめから思ってないのでは…

    ここまでだと、お父さん、その人にバカにされてるとしか思えません…😭

    • 5月20日
  • n

    n

    本当にその通りだと思います😣😣85歳の方で、目が悪いとか…
    コーキングを指摘しても「これで完成です!」しか言わないらしいです…やばいですよね…

    私の感覚でいうと、普段は雑だったとしても知り合いのおうちはちゃんとしようと思いますよね…

    大工さんに準備してるお茶やジュースも勝手に取って配ったりしてるらしいです…

    住みながらリフォームしてるので色々目につくんだと思いますが、それにしても酷すぎて…

    育った実家が粗末にされてて怒りより悲しみに変わってきました😭😭

    • 5月20日