※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆゆ
妊娠・出産

妊娠10週の経産婦で、子宮頸管ポリープがあり、少量の出血が続いています。次の検診は1週間後ですが、極少量でも早めに受診した方が良いでしょうか?

2日前ぐらいからおりものにほんの少しの出血がついてることがあります。

妊娠10週の経産婦です。先週の検診時に子宮頸管ポリープができていると言われました。最初の頃の検診では特に何も言われてないので、おそらく妊娠によるものだろうということで、切除せずに様子を見ている状態です。
妊娠がわかってから時々少量の出血があってはとまる、ということがありました。子宮内は異常なしでした。
今回もおそらくポリープのせいで出血してるのだとは思いますが、極少量でも早めに受診した方がいいでしょうか?
次の検診は1週間後の予定です。

コメント

はじめてのママリ🔰

ポリープからの出血だと
鮮血よりも茶おりに近い出血が多いです🤔
私も妊娠する度に毎回ポリープ出来ますが
ちょっとお腹に力が入る様なことがあったり、
トイレで便を出したりしただけで茶おりが出ました💦

基本は鮮血、量が増える、腹痛があるでなければ
ポリープからだろうと思って様子見してました!

  • ゆゆ

    ゆゆ

    おりものにほんの少し混じってるかな?という程度で腹痛とかもないし、もう少し様子見てみようと思います!
    ありがとうございます。
    ちなみにポリープは出産の時に取れる感じですか??

    • 5月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ポリープ自体は出産の時に取れるからそのままって言われてましたが
    上の子の時も今回もシロッカー手術していて、
    その手術の時に一緒に切除してもらってます💦

    • 5月20日
  • ゆゆ

    ゆゆ

    そうなんですね💦手術大変でしたね💦
    教えていただき、ありがとうございます。

    • 5月21日