![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
うちもニュースやってる時間はニュースですねー🤔
私も子どもの頃からそうでした!
でも旦那さんの言ってることもわかります🙆♀️
どーーーーーしてもニュースじゃなきゃだめ!ってわけじゃもちろんないですし、私なら旦那さんの意見くみます!
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
嫌では無いけど、絶対そっちに気取られるし、ながら食べの方が気になっちゃうので我が家は付けない派です😊
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
そもそもテレビは消して食べるってことですね!
そういうご家庭も多いですよね🌟- 5月19日
![かびごん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かびごん
私も旦那もテレビ見ながら食事で育ったので今でもついてます!
ただニュースの時間帯ということは夕飯の時間帯が早いんですかね?
うちは18時半〜19時くらいに食べ始めるのでそもそも
ニュースじゃないんですが..💭
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
割と早い夕食です。
夫はテレビは見ながら食べたいらしく、でもニュースは絶対嫌だそうで😅- 5月20日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
タイミングがよければ、だいたい特集コーナーだったりするのでちょうどよかったりします。
連日報道するような暗い話題や避けるべきなのはチャンネル変えたり。どれもおもしろくなかったらYouTubeつけたり(休日のみ特別)
ほんとうはTV消して、学校の出来事とか聞いたりお話したりがいいのだろうけど、
音のないご飯の時間がわたしがダメで。(自宅)
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
あまりに暗い話題だと確かに食事中は避けますね🤔- 5月20日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
ホント、家庭によりけりって感じですよね💦
私は虫とかトイレとか出ない限りどんなテレビでも気にならないのですが、夫は結構その辺うるさくて…
毎回見たいテレビ見ながら食べられないのが悔しいですが、今回も夫の言う通りにしました😵