※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
家事・料理

小2の子供が食後にデザートを欲しがることについて相談です。他のご家庭では食後にデザートを出していますか?果物やジュースも含めるかどうかについての意見を聞きたいそうです。

小2の子どもがいるのですが、赤ちゃんの頃から食への執着がすごいです。
好き嫌いがないことや、栄養面での心配もなく、助かる面もあるのですが、朝食・夕食のあとに必ず「デザートある?」と聞いてきます。

朝食の後は、バナナやヨーグルトを出すことも多いので、それで聞いてくるようになったんだと思います。

皆さんのご家庭では、食後必ずデザートって出していますか?

小さい子や偏食の多い子だと、栄養補助としてフルーツを出したりはあると思うのですが、単純に「デザート」として出すかどうかでお願いします🙏

たとえば、野菜が食べられないから食後にりんごを出す、とかの場合は、りんごにプラスしてゼリーやジュースも出す=デザート、という認識です。

コメント

ゆと

うちも食への執着凄いです!
めっちゃ食べます。🍚

デザート出しません!!!
バナナしか買わないのと、朝ごはんはなかなか進まないのでヨーグルトゼリープリンフルーツ出しますが、それ以外はあげないを徹底してたら、諦めて、おかずやお米味噌汁をオカワリするようになりました

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!同じですね😭朝ごはん以外にデザートが出ることはないという感じですね!
    夜も、何か食べたい〜とかデザートある?とか聞いてこられていて、根負けして小さいゼリー出すこともあるんですが、うちも徹底するようにしたいと思います😔

    • 5月19日
  • ゆと

    ゆと

    毎食デザートやフルーツだしてたら食費もかかりますしね😱

    別腹なのか、晩御飯足りないのか…

    • 5月19日
  • ママリ

    ママリ

    そうなんです😭💦
    晩御飯も大人並みに食べているので、ただ甘いものが食べたいだけか、別腹なのかなぁと思います😨
    なんとか、デザートは特別な時だけという認識に変えていきたいと思います!

    • 5月19日
はじめてのママリ

果物が安かったりなんとなく自分の気分で買った時は出すこともありますが、毎日毎日出さないし聞かれてもない時の方が多いです。笑
ご飯たくさん食べてるならデザートはたまにしかいらないですよね💦

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!うちもなにか頑張った日だったり、果物いただいたり安かったりなときは出しますが、普段は出しません!
    やはり毎日毎食は出さないですよね🫠
    そうなんです、デザートなくても十分食べてるので😂💦

    • 5月19日